見出し画像

大丈夫?今の時期の悩みあれこれ

大丈夫?今の時期の悩みあれこれ

 今回は、人生相談が四件も重なったので、今の時期の悩みを掘ってみましょう。今月は、終わりというエネルギーや、物事の裏側が見えて嫌になる、心が不安定になるなどのキーワードの月です。つまり、自分の決めたことに自信がなくなる出来事が来たり、進む道が正しかったのかと悩んでしまったり、人の言葉や態度で傷ついて不安定になったりする時期です。あなたは大丈夫ですか?

 未来の自分から振り返ると、経験不足からくる不安なのですが、未熟な時ほど、いろんな情報に振り回されます。知らないうちは、何が正しいのかわからなく、あれもこれも正解に思えて怖くなるという心理状態や、情報を知ろうとしても、突然難しいものにぶつかり、自信喪失という人もいるでしょう。また、新たに自分が苦痛と思えることに挑戦した結果、やはり苦痛が解消されず、これを続けて良いのか悩むこともあります。しかし、突然始めたことを止めるわけもいかず、苦しくなるというパターンです。

 ここで、ちょっと情報を整理しましょう。まず、自分が進んではならない道に進んでいる場合、あなたが傷つく発言や行動を見せられ、やる気が削がれてしまう、こういうパターンなのか。または、嫌なことをしたけど、周りから手ほどきを受け、嫌だけど楽にこなせる可能性があるというパターンなのか。更には、決めたけど、どのように進んで良いかわからない選択をしてしまい混乱しているのパターンなのか。この三方向を解説します。

 最初のやる気はあったのに、進む道で見たり知ったりしたのが、心折れるような出来事だった場合、つまり進んではならぬ道に向かい始めて、見えない存在から心を止められた状態の人ですね。これは、自分が信じようとした相手から裏切られる体験や失敗、不毛な作業の繰り返しのような形で現れます。あなたの能力が発揮されているようで、空回りしているような感覚になります。もちろん、方向転換は急ぎするパターンです。

 次に、嫌なことをする羽目になった場合、もちろん嫌なことはやめた方が良いですが、何かの技術により、この嫌なことが楽になりそうなら、あなたは進む道に入っています。楽になる、樂しい部分がちゃんとある職場なら、嫌なことは減っていき、他もあなたの技術によりカバーされていきます。

もう一つは、決めたけど、どのように進んで良いのかわからないパターン。これは圧倒的に情報不足の場合です。この道に進む人は、必ず必要な情報は降りてきます。つまり、次の道がまだ何か足りないために解放されていないパターンです。ですから、難しいと悩むのではなく、すべきことを淡々とこなすと、ある程度技術が上がった段階で、必要な情報が解放されると考えてください。春名は今、このパターンに入っています。

 これら全てに共通するのは、助言者や進む方向には、あなたを導く相性の良い相手がいるということ。情報を調べた時に、自分にわかりやすい何かに出会うということ。これが絶対条件です。

まとめ
 悩んだ時に、自分のパターンを見極めよう。パターンごとにメッセージが変わるので、自分は何に傷つき、挫折したのかをしっかり把握しよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?