にせんなんねんでもあいしてほしいだけ

 
あらためて、あけまして、おめでとうございます。2020年だって。
去年も、見てくれてありがとうございます、ここも、Twitterもね。今年もたくさん書きます、書きたいです、見てもらえるように、愛してもらえるように、よくばっていたいです。
 
 
今年の抱負みたいなもの、noteにしようと何日も下書きに向かっていたけどあんまりうまく言葉にならなくて、だって多分、新年とかにかこつけなくたって、大事にしたいことも捨てられないものもずっと変わらないので、いつも言ってるようなことばっかりになっちゃう。
かわいくなりたい、すきなひとたちを大切にしよう、周りの目なんか気にしないで自分でありたい、素直にかわいく笑っていられたら、なんてそんなの、1年どころか一生かかげてなきゃいけないし、だから今年も、おんなじこと、何度でも伝えたくて忘れたくないこと、書き続けちゃうと思いますが、付き合ってください。
 
あ、やりたいこととかならね、山ほどあるよ。小さくてしょうもないことでもやってみたことないことやってみたいとか、それをここに書けたらおもしろいかなとか、目標の体型になるまで頑張るとかかわいくなって被写体とかしてみたいなとか、いろいろ、
あぁわかんない、しあわせのことを、今年もずっと考えつづけるんだと思うし、そのために詩を書きつづけていたい、言葉をずっとさがしつづけていたい。

 
良いことも悪いこともあるんだと思う、当たり前だけど、ちくしょうくそったれってぜんぶ蹴り飛ばしたくなる日も、ごめんなさいゆるしてさみしいのって泣いてしまいたくなる日も、かと思ったら、次の日にはげらげら笑ってやっぱりまるごと愛してるよって思ったりして、そんなのの繰り返しだって、人生、でも、できるだけおだやかに笑える日が、周りの人も含めてね、多くあればいいなと思うだけです。
綺麗事、言い続けて、信じ続けてなきゃ、意味なくなっちゃうことだってあるんだもん。
 
 
まぁとにかく愛してほしいので、愛してもらえるようにがんばるから、今年もよろしくお願いします。





生活になるし、だからそのうち詩になります。ありがとうございます。