見出し画像

落ち込んでる看護学生へ

国家試験お疲れ様でした

試験終了して自己採点した方がほとんどかなと思います
考えたくはないですが自己採点で「落ちた…」と思った方もいると思います

私もそうでした
自己採点で必修は8割いってないし一般なんて120くらいだったと思います
通知が届いたら意外と点数あってびっくりしたのを覚えてます
でもその年私は落ちました

落ちたらただの人
就職取り消し

不安いっぱいだと思います

合格したらはれて看護師ですが落ちたらどうなるんだろう…
不安いっぱいの方へ私が落ちた後のことを書こうと思います

試験終了してから卒業まで学校の授業がまだあったのでそこは普通に行ってました
落ちたかもってショックが大きい子は欠席増えましたね

就職先は学校の母体病院だったので落ちてからの就職取り消しはなかったです

あくまで「延期」という形で落ちてからは看護助手みたいな形で介護業務をしてました【当時給料12~13万】
就職先が学校関連の病院の方は確認しておくといいかもしれません

もし取り消しとなってもバイトしながら勉強してる方も同級生でいました

塾みたいなのも行ってる人いましたがそこは自分次第かなと思います

行ったからといって必ず合格するとは限りません
ちなみに私は行ってません🤗

でも模試は必ず受けるべきです
今の実力を知って苦手も見えてくるから多くの問題には触れていいと思います

レビューブックと問題集は必ず新しいものを買うことをおすすめします
内容微妙に違うのと新たな気持ちで取り組めます
勿体ないけど古いものは即ゴミ箱へ

過去をいい意味で引きずらない!
ヲタツイートしかないけどDMくれたら答えるよ
@Minimaru0914

焦って不安で絶望して…ってなることないよ!諦めなければ大丈夫だから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?