見出し画像

使ってみるのも大事

自分のビジネスを人に知ってもらうためには、いろんな方法がある。
そのうちの一つ、「ココナラやクラウドワークスを活用する」
これもとても有効だと思う。
何もスペシャルな、ハイレベルのことができなくてもいい。

「ただ話を聞く」
「占い」
「入力、文字起こし」
そんなサービスもたくさん登録してあるのだ。
一度見てみて、できれば本当に簡単なことでも、依頼をしてみると
自分がサービスを登録した時のシミュレーションができる。
ユーザーさんの気持ちもわかる。

私は、楽天市場の商品登録だったり、会員サイトのシステム登録だったり
短い動画編集だったりを申し込んで使ってみた。
こんな風な対応だと頼んだ方は安心(不安)だなと、実感できた。

あなたも、どんなサービスがあるか見てみて
一度使ってみては?

ココナラに無料登録して、どんなサービスがあるか見てみる


ココナラならではのオンライン会議ツールがあって
(ZOOMなど外部ツールの使用は原則禁止)
その使い勝手も先にユーザーとして体験しておきたいところ。

ひとりビジネスでは「人の力を借りる」スキルもとても大事!
さて、あなたは何をお願いする?

私はTeachableというオンライン講座の質問に答えますというのを
掲載しているが、不意に全然知らない方からお申込みをいただく。

今度はアイデア出しでも登録してみようかな。

ココナラであなたなら何を出品する?


ひとりビジネス★オンラインスクール
ココナラの活用法も近いうちに講義をしてもらおうっと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?