見出し画像

4月30日(土) 「第5回体験発表会」 を開催します

こんにちは。昨年の4月にスタートした「ひきこもりの当事者団体 京都コレカラ」は、今月で1周年を迎える事が出来ました。ひとえに皆様方のお力添えとご愛顧の賜物と心より感謝しております。これからも変わらずご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

そこで、1周年記念として4月30日(土) に「第5回 元ひきこもりによる 体験発表会」を開催する事になりました。コロナの影響や時間的な事情もあり、ここ数ヶ月は開催を見送っていたのですが、久しぶりに「ひとまち交流館 京都」で開催致します。

言いたいことを言う。聞きたいことを聞く。

イベントは2部構成で、前半は元ひきこもりによる体験発表会。後半は参加者との質疑応答やトークセッションを通して、ひきこもり・生きづらさについて考える勉強会になります。

当事者にとっても親御さん・ご家族にとっても「ひきこもり」によって人生が変化し、生きづらくなってしまったところはないでしょうか。

言いたい事があっても言えず。やりたい事があっても出来ず。ちょっとした日常会話でも気を使い、自分らしく生きるのが難しくなってはいないでしょうか。そんな目に見えないプレッシャーや日々の負担にどう対応して行くかも含めて考えて行きたいと思います。

13:30 - 13:40 ご挨拶
13:40 - 14:40 体験発表会(各発表者)
14:40 - 14:55 休憩
14:55 - 15:55 質疑応答・トークセッション(参加者の皆さんと一緒に)
15:55 - 16:00 ご挨拶

タイムスケジュールはこんな感じの予定です

会場は京都市の「ひと・まち交流館京都」。時間は13:30〜16:00。定員は40名(先着順・参加費無料)です。電話及びメールでのご予約も受付けております。予約参加申込をされていない場合(当日参加の方)は当日の空き状況に応じてご参加が可能となりますので予めご了承ください。

ご質問・お問い合わせ先
mail:ouen075@gmail.com 電話:050-3557-0092
*ご予約は「体験発表会に参加希望です」とご連絡頂ければOKです

疑問・質問などあればお気軽にお問い合わせ下さい
アクセス方法につきましてはクリック・タップでご確認頂けます
京都コレカラはなるべく明るく前向きにという団体ですのでチラシも楽しく

2021年の春。ひきこもりの当事者団体「京都コレカラ」を立ち上げました。仲間づくりだけでなく当事者やご家族の支援・サポート・応援が出来ればと思っています。宜しくお願いします。