見出し画像

ジョギング習慣

 コロナで思うように身動きが取れない時、慢性的な運動不足になって寝つきが悪くなってしまいました。極力外出を避けほとんど家から出ず、気分も優れないそんな方も多かったと思います。 


 私も少し人気の少ない時間帯に軽く運動でもしてみよう、と思い立ちマスク着用でジョギングしていました。ランニングウェアやシューズは、前から持っていたものでOK。特に何の心配も無くマイペースに走っていました。


 ところが久し振りに走ってみると、自粛期間中に体力が低下している事に自分でも驚きました。筋力とか持久力などちょっとの間でこんなにも落ちてしまうもの?しかもフォームまで崩れてまさにフラフラ男子。


 でも夕暮れ時にすれ違うランナーさん達も、意外とフラフラ男子率が高い事に気づきました。まだ若いお兄ちゃんですら若干フラフラ。皆さん体力を維持するのって本当に大変ですよね。ある程度の所に戻すまで本当ひと苦労。ただプチランニング習慣のおかげで、体重がちょっと減ってラッキー。

根詰めて走り過ぎたか靴の裏に穴が開いてしまった。しかもしばらくそのことに気付かず、靴下まで何足も駄目にしてしまった。トホホな結末が・・・。安いランニングシューズに手を出した初心者あるあるですね。

 追記 コロナ休業も落ち着き、スポクラで運動してます。最近そんな走れてません。ただ週に1回位は走る時間を作るようにしてます。夏場はフラフラになるので、少なめの距離を走っています。


もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。