見出し画像

一人旅プランを練り直し

 旅行支援なんだかややこしいですね。私も旅行代理店で相談したのですが、あれこれ制約も多いし・・・。店頭での相談も予約して1週間くらい待たなくてはいけませんでした。


 ある程度は代理店のプランに従うのはしょうがない。ただあともうちょっと旅する側に裁量があっても良いのになぁと思ったり。電車は途中下車したらダメとか言われると、こちらも契約するか迷うじゃないですか。どうせなら隣県まで足伸ばしたい。そんな願望をかなえてくれるのが、気ままひとり旅の醍醐味だとばっかり。


 やはり私の考えが甘すぎました。店のプランに黙って乗っからないと、前に進まないのですね。残念ながら結局契約には至りませんでした。他のお客さんも契約して、その後気が変わった方もおられたようです。おそらくキャンセル手続きをされていた。あちこちの旅館等も便乗値上げしてるだ何だと騒動になっている模様です。バタバタしてますね。


 考えた挙句私は日帰りで件の県に弾丸ツアーを計画中です。そういう人にも現地で使えるクーポン発行しくれたらいいのに・・・。お得切符とセットで販売してくれんかな。もうそこまでは、手が回らんのでしょうね。


 でも大掛かりに人が動くよりも比較的狭いエリアでの移動の方が、実はメリットもあるでしょう疫病の感染リスクも抑え込みやすいはず。(特に田舎から田舎への旅行なら)こちらとしては、現地では結構買いたいもの一杯あります。現地に泊まらなくても、観光客として貢献は出来るぞ。ひとり憤慨しております。


 これからは一日でどれだけ回れるかプランを練らなくてはなりません。苦手な電車の路線図とにらめっこ。そうだレンタカーを借りないのなら、バスの電子マネーチャージも必須。やること多いなぁ忘れないようにリスト化しよう。旅のプラン作成は、楽しみ半分不安半分といったところか。方向音痴気味なので、地図アプリや観光案内所の方々の協力も不可欠。それでも旅に出たい。久しぶり行ってきま~す。

 
 追記 泊りじゃないから、旅館代は浮く。その分美味しい物でも食べましょう。今回はグルメやショッピングに振るのだ。ちなみにハードな泊りの一人旅はもう経験済みです。それに比べたら、随分気が楽。予定は来月頭です。

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。