見出し画像

リカちゃん人形から見える現代女性の生き方

 長きにわたり女の子の遊び相手として市場に君臨し続けるリカちゃん人形。昔はリカちゃん的な生き方が女の子のお手本というか教育上好ましいとされてきた風潮がありました。リカちゃん人形は子供達の遊び相手でもあり、親から見たらうちの子もこんな風に良い子に育って欲しい。そんな願いも託されてきたように思います。リカちゃん人形は何十年にも渡り、とてつもないプレッシャーを長年背負わされてきたようにも思うのです。


 時は流れ今では現代女性のしんどさを、リカちゃん人形に投影させる動きが見られます。sns上で仕事や恋愛でうまく行かない自分をリカちゃんに重ね、多くの人の共感を読んでいます。最近のリカちゃん人形は、悩める女性の代弁者になりつつあります。皆さんそれだけ他者に弱みを見せられないという事なのでしょう。リカちゃん人形というフィルターを通せば、あまり辛気臭くならないのがいいのかも。より等身大に近づきつつあるリカちゃん人形ですが、この先一体どうなっていくのでしょう。私は勝手にこれからのリカちゃん人形の動向を予想します。


 リカちゃん人形は悩める女性自身でもあり、悩める女性たちの良き理解者のような存在。これからは、たまにしか会えない親友的ポジションを担っていくのではないか。誰にでも話せない悩みだって、リカちゃん人形なら・・・・。そう思う女性が出てきても、決しておかしくはありません。


 リカちゃんがあなたのお悩み相談にいつでものってくれるアプリ。アプリさえダウンロードすれば、深夜でも早朝でも長時間でも優しく寄り添ってくれる。そういうコンテンツは、定額制で発売したらヒットしそう。画面上にはリカちゃんの顔が表示されていれば、悩みを打ち明ける女性も安心して話せそう。声は秋本奈緒美さんが良いんじゃないでしょうか。リカちゃんはもう子供ではありません。酸いも甘いも経験した大人の女性。最終的にリカちゃんは気さくな姐さんになります。


 「何かあった?」「全然大丈夫。いつでも連絡して」「いいお店見つけたから今度一緒にご飯食べに行こう」「また飲もうよ」「私も色々大変なんだ」etc .   

   姐さんは悩める女性を、いつも温かく包み込んでくれます。リカちゃん人形には、まだまだ無限の可能性を感じます。リカちゃん人形は微妙にキャラ替えしつつ、これからもしっかりニーズに応え続け市場に君臨し続ける事でしょう。

この記事が参加している募集

#私の推しキャラ

5,405件

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。