見出し画像

 ちょっと気持ちだけ

 株主優待のお知らせが我が家に届きました。そこの会社は、複数の選択肢から株主優待を選べたのです。選択肢の中に子供の貧困問題への取り組みに寄付という項目があって、その選択肢を選びました。普段新聞で目にしても実情が分からない。大した額ではありませんが、誰かの足しになれば。


 思えば赤い羽根募金などでいくらか寄付していたのも、人生のごく短い間だけ。この頃こういう事まったくやってない。はたと気が付きました。ほんの気持ちだけって、出来るようで出来ない行い。懐に余裕があるときは、思いつくのですけれど・・・。


 募金もそうですし、誰かのためにアクションを起こすのは、勇気もいりますね。フードドライブで物資を募っていることもあります。現金とかではない方が、こちらも気軽に協力できそう。物資を渡す側もどんなやり方なら押しつけがましくないかと逡巡します。


 今年の冬を安心して越せるように防寒具や機能性肌着足りてるのかな。急な寒波の到来で、体調を崩される方も多いでしょう。相手にとっても負担にならない程度の思いやり。考えれば考えるほど難しいです。


 知らぬ間に日本は「あれも足りない。これも足りない」国になってしまったんですね。ご飯が3食食べられるのも全然当たり前じゃないんだ。近頃米粒をゆっくり噛んで、よく味わって食べるようになりました。


 


 


もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。