見出し画像

行きつけの粋な店探し

  食べ物屋さんにふらりと入って「おすすめは?」「お任せで」なんて言ってみたいと常日頃から思っています。実際そういうフレーズ使えるのってお寿司屋さんとかですかね。そこはかとなく漂う常連感。とってもオトナな感じがします。


 カウンターに自然と溶け込んで、お店の人とナチュラルに雑談。憧れますねぇ。ちょいと小粋な感じ?自分へのご褒美なんて言いながら、さっと会計も済ませてお店を後に・・・。理想のオトナ外食ライフですね。何なら「お釣は要らないよ」と言ってみたいかも。


 つい最近見た漫画の影響もありそうです。自分一人で行く贅沢な外食。そしていきつけのお店探し。30超えたらそういうお店いくつかあったらいいなぁ。飲める人は隠れ家的なバーも一つや二つ持っていらっしゃるはず。


 20代の時に思ってたような大人の30代には全くなれていませんね。これは困った。40になるまでには、そういうお店を作りたいです。今でも安くて美味しいご飯屋さんなら知っています。友達と気軽に行く感じですかね。でも知る人ぞ知る名店って感じでは無いな。親しみやすくて入りやすいお店に、私は心惹かれる傾向があるようです。


 入るのにも勇気が必要で、「ちょっと高いけど、入って良かった」そういう絶妙な立ち位置のお店をこれから探すかな~。素敵な大人になるには、それなりの場数も踏まないとね。


 追記 直観に従ってピンときた店に入るというのも大事?などと考えるようになりました。肩ひじ張らずに自然体で寛げる。そんなお店に自然と巡り合えたら理想ですよね。

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。