見出し画像

忘れられない味 滋賀

 去年の夏に滋賀県をひとり旅しました。ご当地グルメまで頭が回らず、名所めぐりに明け暮れて何を食べようか迷いました。こんな時結局いつも行ってるチェーン店に入ってしまう私。

 何故かこういう時は、慎重派になってしまうんですよね。自分の地元ならもう少し思い切った店選びが出来るのに・・・。遅めの昼食に入ったお店は餃子の王将。


 他にも全国チェーンのお店は何個かあったけど、暑いし無性に餃子を食べたい気分になりました。いつも通りの注文で一安心かと思ったら、最後に「餃子ニンニク抜き出来ますけどどうしましょう?」とっさに「ニンニク抜きでお願いします。」

 「お昼だし気を遣って下さったのかな」と店員さんの心遣いに感謝。しばらくすると、ふと「もしやニンニク抜きの餃子味に締まりがないんじゃ」と急に心配になりました。

 注文した商品が来るまでソワソワ。ところが待ちに待った餃子の登場に、そんな心配は一瞬にして吹き飛びました。良い香り食べる前から既にもうちゃんと美味しそう。

 生姜が入っていたと思うんですが、とても美味しかったです。営業職のサラリーマンさんや女性には本当に助かるサービスなんじゃないでしょうか。今までこんなサービスをしてるお店があるなんて知らなかった。

 多分どこでもやってるわけじゃないと思うんですけどね・・・。いつもと変わり映えしない「安定感」を望んで入ったお店で、奇しくも「新鮮味」を発見。

 私の中で滋賀旅の一番の思い出は、餃子の王将のニンニク抜き餃子になりました。琵琶湖も良かったし、彦根城も壮観でした。意外性のある出来事の方が、案外人の記憶に残りやすいのかも。

 滋賀はちゃんぽんも有名みたいで、JR駅近くにもあった。今度行くときはグルメ主体あと温泉少々くらいの比率で行こうかな。旅を続けていく内に、自分にとってより良いオリジナルプランにきっと誰もが出会えるのではないでしょうか。

 追記 二回目以降は、うっすら路線図が頭に入ると思うんでもっと深く滋賀県を楽しめるはず。いつかまた訪れたい場所です。

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。