見出し画像

沼にハマりにくい

 私は熱狂的にハマるという事が、ほとんどありません。小さい頃からプチブームで終わってしまう。好きなものにお金を使うという事にも、慣れていない。たまにゲームソフトを買うくらい?


 平和といえば平和。幸か不幸か夢中になれる対象も、あまりなかったように思えます。雑貨が最近好きなんです。でもどこかでブレーキをかけるところがあって、例えばキッチンアイテム一つを買うにしても「これで代用できるじゃないか」とか「まだ使える」と買い足すことに躊躇します。


 これは私の良いところでもあり、悪いところでもあります。大量に散財することはないという事は、「なんでこれ買ったんだろう」もあまりありません。そしてなぜあれほど夢中になったんだろうと冷静に顧みることもない。好きなものに欠ける熱量が低め。ただし長くじわじわ続きます。


 好きなタレントさんのCM見たり、出演されてる番組を楽しみに見たり。それで十分でもっと接近したいとかそういう願望がありません。好きなアーティストさんのライブにまではいかず、新曲をレンタルして聞くで十分。


 沼にハマらない人生は、あまりに平坦でやや面白みに欠ける。ちょっとハマれる人をうらやましく感じることも多いです。ただハマりにくい性格で良かったと思う事もあるといえばある。SNS等で強力におすすめされてるアイテム見ても「これはいらないだろう」とスルー出来ることです。


 押し出し強めの宣伝をされても、全く私の心に響かず無風状態。こういう時は、心底ハマりにくい性格で良かったと思う。じゃなきゃ頻繁にあらゆるものを購入していたことでしょう。意外とSNSに向いてる人というのは、良くも悪くもあらゆることに左右されない人かもしれません。


もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。