見出し画像

この家事しんどいセレクト


 私は数ある家事の中で窓ふきが一番好きでは無いです。砂埃が窓の外側に付着して、汚く見えるし・・・。綺麗にしようとしても逆に汚れ際立ちませんか?定期的に掃除しない自分が一番悪いとはいえ、気が重くなります。

よその家の窓はものすごくピカピカして見えて、自己嫌悪に陥ります。もう少し掃除する頻度をこまめに設定した方が良さそう。気に入った香りのお掃除グッズを駆使して、重たい腰を上げます。乾拭きもしっかりせにゃ、きたなくなるもんね。

 家事の動機付けってとても大事ですよね。「良い匂いするならやっても良いや。」自分をとりあえず納得させられますし。「よしちゃんとキレイになってる」に到達するのには、まだまだ時間がかかりそう。後お風呂の壁面掃除やタイルの汚れ落とすのも大変。お風呂の防カビ剤ってそんなに効果あるのですか?

 近所の新興住宅を散歩すると、キレイなお家ばっかりで癒されます。一体どこのお家も窓掃除に何を使っているのだろうと不思議に思います。特に2階の窓掃除ってかなり危なくないですか?落っこちたら困るし、相当気を遣いながら拭いているんですけど・・・。新築と比べても仕方ないものの、気持ちが少しどんよりして参りました。

 皆さんはどの家事が辛いもしくは気が重いですか?またどの家事は割と楽しめているとかありますか?


もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。