見出し画像

 復刻お菓子に歓喜

「何だかものすごく得した気分」と久々に上機嫌。もう売られていないおやつが、ダイソーで復活していたのです。前回復活した時には、お目当てのものを、残念ながらゲット出来ず。今回は何の気なしに来店したら、運よくゲット出来ました。


 とりあえずレジまでダッシュ。「後からもう一個買っておけば」と思わない事もない。いやその内また来ればいいでしょう。それより早く味わいたい。はやる気持ちを抑えて、いそいそと帰宅。


何を買ったかといいますと、ロッテのガムです。ガムって世代によって思い出の味が違うのが、これまた面白いよね。大体年齢が分かってしまうのが恐ろしいところでもある。


 今回買った味は何味でしょう?皆さんも想像してみて下さい。当てるのが難しい味。そして今は売っていない味。正解はマンゴスチンです。この味「美味しい」と思って買い始めたら、製造終了して落胆した覚えが・・・。今回ようやく巡り合えて幸せ。


 ちょっと人工的な南国フルーツっぽさがいい。あぁ万人受けしなくてもやっぱり好き。スウィーティーとマスカットも復刻されていました。皆さんはどの味が思い出でしょう?以前コーヒーガムは復刻されていたけれど・・・。

 
 シナモンガムも、また思い出深い。香り香るシナモン愛の味という洒落たキャッチコピー。aikoさんのナキムシという曲がcmソングに使われていて、それがまた良かった。購入してもスースーして、当時子供の私にはしっくりこず。ただ愛の味はどんな味?とやたら好奇心を刺激されました。大人になったいまならば、シナモンガムの良さも分かるかも。


 思い出のお菓子は、自分にほんの少し勇気を与えてくれるもの。ガム噛んで、今日も明日も頑張ろう。


 


 

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,853件

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。