見出し画像

【簡単おうちdeこーひー】お湯の温度

今回はお湯の温度について

同じ豆ならどんな温度のお湯でどんな淹れ方をしても、味は同じだと思っていませんか?
実はお湯の温度を少し変えるだけで、味は大きく変化します。

まずはじめに...。
沸騰したばかりのお湯でドリップするのは、実はあまり良くないとされています。沸騰したお湯は適温になるまで冷ましてから使用します。

1.適温とは

コーヒーを淹れる適温とは何度でしょう?
沸騰したお湯を少し冷ました85℃〜95℃ぐらいと言われています。
なぜこんなにも幅があるのでしょう?実は豆の種類や好みの味によって適温が変わるから。1℃違うだけでも、味はかなり変化しますので、ぜひ好みの温度を見つけられるようになりましょう!

2.温度の違いでの味の変化

まず高い温度と低い温度でどのような味の違いがあるか。
実はお湯の温度が高いと、コーヒーの苦味成分が出やすいのです。
つまり、しっかりと苦味のあるコーヒーが好きな方は高温で、苦味のないスッキリとしたコーヒーが好きな方は低温でというのが基本。

3.浅煎りの豆

元々苦味成分が少ない浅煎りの豆は高めの温度で淹れるのが最適!
90℃〜95℃ぐらいの高い温度で淹れると、苦味とともに甘みも引き出せて、とても良い後味のコーヒーになります。

逆に温度が低すぎると、苦味や甘味が出ないため、酸味が目立つ印象に。また、バランスよく成分を抽出できていない、いわゆる「未抽出」と呼ばれる状態にもなりやすいのです。

4.深煎りの豆

しっかりと焙煎されて苦味成分の多い深煎り豆は低温での抽出に適しています。
85℃〜90℃ぐらいの温度で淹れることで、苦味成分が過度に抽出されることなく、バランスの良いコーヒーに仕上がります。

逆に温度を上げすぎると、苦味成分を通り越して渋みまで抽出されてしまい、口当たりの悪いコーヒーとなってしまいます。

5.まとめ

いかがでしょう。
簡単にまとめると、「豆が浅ければ浅いほど高い温度で、深ければ深いほど低い温度で」というのが、一番簡単な淹れ方。
少しずつ温度を変えて、ぜひお好みの温度を見つけてみてください。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?