見出し画像

わし、紙飛行機にはまる

最近、はまっている趣味がある
何かって?
「紙飛行機だ」
・・・・・・
・・・・・・
ちょ、ちょっと!!
笑うんじゃない!!!
紙飛行機だって、立派な趣味の一つだろう!

と、いうことで、今回は久しぶりに紙飛行機をやって気づいた、紙飛行機のすばらしさを語る
「最近、やることがない」
という人や
「なんかつまんない」
という人は一回見てほしい
そして、一緒に紙飛行機やろうぜ!!


1.紙飛行機は折り方が大事

この紙飛行機、一番大事なのは折り方だと俺は考えている
実は、紙飛行機には様々な折り方が存在している
紙飛行機がどれだけと部下の大会とかもあるみたいだ
そして、折り方によっては、上に行くか下に行くか、右に曲がるか左に曲がるかが決まってくる
何機か違う折り方で紙飛行機を作ってみるのも楽しいだろう
インターネットで折り方が紹介されているから、それを参考にしてみてもいいだろう
案外、たくさんの折り方が紹介されている


2.紙飛行機の飛ばし方

自分だけの機体は作れただろうか?
その他にもインターネットで見つけた機体でもイイだろう
次に大事なのが飛ばし方だ
子の飛ばし方によってはどれだけ遠くに飛ぶ工夫がしてある紙飛行機でも、すぐに撃墜してしまう恐れがある
それほどに、飛ばし方は重要なのだ!!
ここではちょっとした飛ばし方を紹介しよう!
「ダーツをするように飛ばす」
部屋の中で飛ばす時に重要なのはこのスキルだ
俺もダーツをしたことはないが、形だけ真似して紙飛行機を飛ばしている
これがまた難しい
腕に変な力がかかってしまい、案外うまく飛ばすことができないのだ
外では「風上に向けて斜め上に飛ばす」
のが正解らしい
俺は引きこもりのため、あまり外に出ることはないが、外で紙飛行機を飛ばしたいと思っている人にはおススメだ
参考にした資料だよ!!


3.楽しもう

最後のコツはとにかく楽しむことだ!
どんな趣味でも楽しくなければ続かない
そして、何より面白くないのだ
「紙飛行機は子供の遊び」という概念は捨てて思いっきり楽しもう!
俺も最初のうちは何をしているんだろうと思って飛ばしていたけど、実際に色々な折り方で紙飛行機を作ったり、独自のアレンジをしてみると、とても楽しかった!
皆も、紙飛行機をそれぞれ独自のアレンジを加えたり、飛行距離を延ばしたりして遊んで欲しい
案外、ハマっちまうかもしれないぜ!?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?