見出し画像

2023年4月30日(30日経過)

no1
おつかれーらいす。
4月も終わりですね。
前回予告した通り、今回は三本のお話です。
少し長話になりますので、適当に読んでみてください。

no2~フリーターの出費事情~
さて、フリーターは月いくらの出費があると思いますか。
私の場合は、家賃・光熱費・食費・娯楽・活動費などなど、いろいろ合わせると10万から15万程度までいくんです。
意味が分からないと思う方もいるかもしれませんが、このくらいのお金が飛んでいくんです。
個人的には、同世代の人たちに比べると少ない方だと思っています。
一番比重が大きいのは、食費です。なぜなら、本業は「食」が非常に重要になるからです。
他方で、家賃や光熱費は、もう私の出費概念から外れています。
なぜなら、自動的に口座から引かれてますし、生活を送るには払い続けなくてはいけないので。。。
となると、娯楽費をいかに抑えるかが、出費を抑える唯一の方法なんです。
でも、私は好きなゲームがあるわけでもなく、ファッションに力を入れているわけでもなく、特別ハマっているものがあるわけでもない人間なのです。
だからこそ、娯楽費はめちゃめちゃ節約できていると感じています。
友人にはよく「ストレスの発散どうしてるの?」と聞かれますが、本業ができるだけでストレスが発散できる体になってしまったため、これと言って苦にはなっていないんですよね。
と、こんな感じでフリーターはいかに出費を抑えるかを毎日毎日考えながら生きています。

no3~今、欲しいモノ~
続きまして、私が今欲しいモノのお話です。
今欲しいモノ。
それは、「iPad」です。
これは、今というより、学生時代からずっとほしいモノです。。。
iPadってめちゃくちゃたかくないですか????
できれば、iPad Pro!じゃなきゃ、iPad Air!もしくは、iPad mini!
いやいや、10世代9世代の安い方で我慢しろよ
フリーターが生意気に高いものを欲しいとか言ってんじゃないよ
と、思う方もいらっっしゃるではないでしょうか。
でも、良いものが良いんです!!!!!!
これは譲れないんです!!!!!
私は、iPadを使って絵を描いたり、程よい大画面さで映画やアニメ見たり!
やりたいこと、やってみたいことに手を抜かないのが私なのです!
だから、良いやつがほしいのです。。。
はい。お金貯めましょう。働きましょう。
次行ってみよう!!!!!!

no4~30日経過報告~
前回同様、30日経過した今も私の夢は叶っていません。
ですが、進展はあるんです。
例えて言うなら、めざましテレビの運勢ランキングにて、10位で、アナウンサーの方が読み上げてはくれないが、10位ならギリ運勢いいほうじゃね?って時と同じ感情です(笑)
伝わりますか?
普通に考えたら、10位は、全く良くないんですよ。
それくらいで舞い上がるなと思う方もいると思います。
でも、私からしたら、それくらいの進展だったんですよ!!!!
と言う感じです。
最近は、後退続きの日々でしたが、考えて、考えて、向き合わなきゃ次は見えないと思っています。
どんな時も、壁を作るのは自分なんです。
他人や社会が壁を作っているように見えて、実は自分が一番大きな壁を作り続けている、と私は思うんです。
はい。文章を作るのが下手くそということがばれてしまいましたね。
終わります。

次回
アルバイト先はどんな感じ?こんな感じ!
40日経過報告

              の二点でお送り致します。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?