近況のご報告

お疲れ様です。福岡県の糟屋郡篠栗町というベッドタウンで「欧風食堂オッタントット」というビストロを経営しております。今回も頑張ります。

さて、前回からまた日があきましたが振り返りながらブログってみたいと思います。
前回では営業日を減らした事やリブランディング、キフミーワインの事などを書いていました。(さっき読み返して思い出しました…)

まずは夜の営業日を減らした結果どうなのか?といった所ですが、夜の営業日を減らした結果…これまでと売上は変わっていません。
実際は「まん防」を始め色々と外的要因もあるので単純に前年比とかできないのですが、当店の場合は三年間を比較して(現在開業して四年目)その月毎の売上げは割と変化ないんです。
さすがに休業した月とかは激減してますが、緊急事態中でもテイクアウトなどでなんとかやってきている感じです。
で、1月と2月は例年数字が良くありません。これは今年も例外でなくいつも通り悪いのです。トホホ
そして3月は1年で1番と言っていいほど良い月です。(12月のお節の売上げは除外して考えます!)
その3月が前年より良い売上げだったので良く頑張ったと思います。月・火・水曜日の夜も仕込みを頑張っていましたので結構ギリギリでやってました。
コレって結構怖いなぁと思うんですが、毎日フルで営業していると「無駄な時間」というのが出てしまっているんですよね。ま、これは当店に限った話しではありますが…。
毎日満席!みたいな店だとそんな事はないんですが、当店のようにそうではない店でスタッフもたくさんは雇っていないお店などは無駄な時間が発生してる可能性あります。小規模事業者さんなどは一度考えてみて下さい。
マネタイズのタイミングを絞る感じですね。
気持ちの面でだいぶ楽になるのでオススメです。

そしてPR動画と「応援ワイン」→「キフミーワイン」の件ですが、どちらも編集・制作を保留してもらってる状態です。
ホントに申し訳ないと思うのですが事情があって一度作業を止めてもらいました。
というのも「小規模事業者持続化補助金」という補助金制度を利用してお店のテコ入れをしようかと思ったからです。
この制度、去年「コロナ対応型」というので採択して頂き、テイクアウトに対応するための商品棚や冷蔵ショーケースを購入したり、感染症対策として厨房の換気扇を工事したりといったまとまった費用を補助してもらいました。
これが助かるのなんの!数十万円の費用の3分の2を補助してくれるのでめちゃくちゃ助かります。(オススメ!)
毎年少し違った内容で出るのですが、それを今回も申請してみようと思った次第です。
幅広く販路拡大に使える内容なのでバリバリの広告屋さんに相談しました。そしてバリバリに現状をダメ出しされました。笑
何となく気づいていた所も、全く分からなかった所も色々と指摘してもらって…目から鱗と言いますか目が覚めた気持ちでしたね。
とにかく「飲食店」として高い価値を提供できる店にならなくては!と改めて思いました。
なんで当たり前の事を見ていなかったのか…?と考えましたがやはり、「まともに営業できる時間がほとんど無かった」というのが言い訳としてはしっくりきます。
このコロナ禍で僕ら飲食店はまともに営業できない日々があまりにも長く、どうしても「ネットで何かしなくては…」とか「普通の飲食店とは違う何かを考えなくては…」とか思いがちだったんですね。
最近の流れを見ていても日本はこれまでのコロナ禍をまだ続けそうな雰囲気ですがいつまでもこのままではないんですよね。
ちゃんと先を見据えていないとブレてしまうなぁと思いました。

そしてその広告屋さんにテコ入れをお願いする事になると、必然的にPR動画の使い方やキフミーワインの在り方なども関わってくるなと思い、無理を言ってストップしてもらった。という経緯です。

ホントに申し訳ないんだけど…それぞれ理解して頂いたのでありがたい事ですね。

そしてこれはイレギュラーで舞い込んできた話しなのですが。先日、所属している商工会青年部の総会に出席したところ「最寄りの駅にデジタルサイネージを設置して、部員さんに自由に使ってもらいたい!」という申し出がありまして、撮っていた動画が使えるかもしれない!って感じになってます。
実際に駅に設置できるかどうかまだ決まっていないようなので未定ですが、こんな事もあるもんだなぁと個人的には思っているところです。

とまぁ、そんな感じで4月まで過ごしてきています。
政府の対応も変化無さそうですが経済はかなり厳しくなってくるでしょうから頑張らないとですね。

それでは今日はここまで。また次回もよろしくお願いします。

フォロー、コメントなどよろしくお願いします。なんだかんだで嬉しいです!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?