見出し画像

宇宙の鞄の宇宙【詩】

火星人たちの鞄には穴がいくつも開いている。

しまったものは零れ落ち、二度と手元に戻らない。

でも、彼らは鞄にしまったことすら覚えていない。

今朝、太陽が昇ったことも覚えていない。

*

「じゃあ、僕が持っておいてあげるよ」と彼らに言われたら、

思い切って渡してしまうことだ。ためらっちゃいけない。

火星人たちはとても親切で先見の明があるので、

なくしてしまっても、どうってことのないものなんだ。

*

「だめだめ、僕には預かれないよ」と言われたら、

君は迷わず食べてしまうことだ。好き嫌いはいけないよ。

いろんなものにメープルシロップをかけたら、美味しいかも。

結局のところ、投資先は君自身なんだ。知ってただろ?

*

火星人たちは水を飲むのも、鞄ですくって飲むよ。

え?鞄は穴だらけぢゃないかって?

ようく考えてみるんだ、彼らの手足は何本だったかを。

笛を吹くみたいに、器用に塞いで飲んでゆく。

*

全部飲んだら、鞄ひとつひとつが新しい宇宙になるよ。

とっても美しくて、やけに複雑な宇宙ばかりなんだ。

彼らの鞄の質量分だけ謎となり、宇宙の誰もを悩ませてしまう。

それでも、いいぢゃないか。もとは穴だらけの鞄だったんだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?