マガジンのカバー画像

元講師が打ち明ける:歌手やシンガーソングライターを夢見る君へ

19
歌手やシンガーソングライター(自作曲を歌う人)、そしてその講師を目指す人に向けて、元講師の私が「もっと早く知りたかったなあ」と思ったことを書いていきます。10代~現役講師を読者と…
運営しているクリエイター

記事一覧

元講師が打ち明ける「歌手やシンガーソングライターを夢見る君へ:番外編」:マイクに…

マイク=君の人生を変えるかもしれないもの少し昔、youtubeが世の中に認知されはじめた頃くら…

おとら
8日前
2

元講師が打ち明ける「歌手やシンガーソングライターを夢見る君へ:番外編」:「品」と…

知ったところでどうにもならないのが 「品」と「華」と「売れる声」 今回のテーマは、ずばり「…

おとら
3週間前
4

元講師が打ち明ける「歌手やシンガーソングライターを夢見る君へ:番外編」:歌の完全…

ひさびさにこの記事シリーズを再開することにした。 理由は、前回書いていた時期の後、別の「…

おとら
1か月前
1

元講師が打ち明ける「歌手やシンガーソングライターを夢見る君へ」:来歴について

メモ書きが数千万円で売れることも・・・それが「来歴」 「来歴」という言葉は、あまりなじみ…

おとら
1年前
4

元講師が打ち明ける「歌手やシンガーソングライターを夢見る君へ」:素人について

若い時に教えてもらった言葉が財産に 私が10代の頃、師匠にふと言われた一言。 いいか、ライ…

おとら
1年前
7

元講師が打ち明ける「歌手やシンガーソングライターを夢見る君へ」:音楽史について

ポップス系のスクールではあまり教えない音楽史音楽史は、その名の通り音楽の歴史のことだ。 …

おとら
1年前
13

元講師が打ち明ける「歌手やシンガーソングライターを夢見る君へ」:センスについて

「センスがある・ない」ってよくいうけど・・・スポーツ、芸術、技術まで、センスがある、ないという表現は 昔から、そして今もよく使われる。 君は、誰かと一緒にはじめて何かをやるというタイミングで、 「自分は全然できないのに、他の誰かはすぐにできてしまった」という経験はないだろうか。 そういう人は「センスがあるね」などと言われる。 講師としての強みになった「センスの乏しさ」 ちなみに、私は子どもの頃から今まで、何かをはじめてやってみたとして、一度でできるようになったという経験

元講師が打ち明ける「歌手やシンガーソングライターを夢見る君へ」:「売れる」と「好…

「売れる」とはどういうことか。 どうしたら「売れる」のか。 これは音楽業界だけでなく、あ…

おとら
1年前
4

元講師が打ち明ける「歌手やシンガーソングライターを夢見る君へ」:個性について

あまり努力しなくても受け入れてもらえる「個性の尊重」の落とし穴個性がないという悩みは最近…

おとら
1年前
8

元講師が打ち明ける「歌手やシンガーソングライターを夢見る君へ」:オーディション合…

もし君がオーディションに合格したら、その後、どうなっていくのか今日は、もし君がオーディシ…

おとら
1年前
2

元講師が打ち明ける「歌手やシンガーソングライターを夢見る君へ」:ウォームアップに…

ボーカルのウォームアップ、知ってる?この記事は、前回の「喉(のど)のケアについて」の記事…

おとら
1年前
7

元講師が打ち明ける「歌手やシンガーソングライターを夢見る君へ」:喉(のど)のケア…

「喉のケア」を知らないのは危険今回のは歌のにとって切り離せない、喉(のど)のケアについて…

おとら
1年前
2

元講師が打ち明ける「歌手やシンガーソングライターを夢見る君へ」:事務所などについ…

事務所とかレコード会社とか・・・何となく知ってる?この記事では、「事務所」とか「レコード…

おとら
1年前
10

元講師が打ち明ける「歌手やシンガーソングライターを夢見る君へ」:オーディションについて

オーディションに落ちるとはどういうことかいきなりだが、歌手やシンガーソングライターを目指す君が、オーディションに応募して、落ちたとする。 その場合、君の気持ちとしては、以下の2つのうちどれが近いだろうか。 ①落ち込む(私には才能がない等、悲観する) ②はい次、と思う。 これは「正解」がある。②だ。 もちろん、オーディションに限らず、何かに挑戦して結果が思うようにならない場合、今後へ活かすための改善点を考えるのはいい。 しかし、根本的には②の「はい次、と思う」が「正解