見出し画像

【旅の記録 #3】高校の修学旅行ぶりの小樽



旅の記録 episode.3

小樽編


2019年8月末、

青森からスタートした旅も3日目。

今日は朝6時前の始発で函館を出発する。

目指すは、小樽。

北海道は広大なので、道内の移動でも数時間かかる。

画像1

赤いマークが函館。今は青いところを通過しているところ。出発してから3時間弱が経った頃。

函館から小樽へは、約5時間の大移動。

うたた寝したり、景色を見たりしながら、静かな電車に揺られて、小樽へ向かう。

(途中、いったん札幌を経由するのだけどその札幌⇄小樽への電車の中で見れる、素敵な景色のことは、過去の記事にも綴っている。)


***


到着したのは、11時前。

小樽では、札幌在住のお友達と合流した。友人オススメのお店でお昼ごはん。

小樽は海鮮丼が有名なんだって。

画像2

画像3

とろけるーーーーーー。


***

小樽の町散歩をした。

▼小樽運河

画像19

画像4

▼旧手宮線跡

(今は電車が走っていない線路を歩くことができる)

画像5

画像6

線路の脇に、まるでタイムスリップしたような、不思議な建物があった。迷い込んだら出られなくなりそうな感じ。

画像7

▼小樽オルゴール堂

画像14

▼小樽の六花亭は建物もかわいい。お隣の北菓楼はバームクーヘン屋さん。

画像8

小樽のビールを飲める場所があったので、ちょっぴり休憩。お昼間からビールなんて贅沢だ。

画像9

画像13

町並みも哀愁漂う感じ。

画像15

画像16


***

小樽には、わたしが高校生の頃、修学旅行で来たことがあった。そのときに、オルゴール堂で聴いたオルゴールの音色。その音は、なんとなく心の中に残っていて。それから、随分と大人になってしまったけれど、また来れて良かったなあ。

高校生のときに好きだったあの彼は、元気だろうか。

さて、小樽の町はさくっと回れるサイズ感なので、15時頃には札幌へ向かうことになった。


***


札幌ビール園へやって来た。確か、札幌駅から電車ですぐだったから、とても行きやすいところ。

画像17

画像18

ここも、高校生の修学旅行で訪れた場所。当時は未成年だったので、ビールは飲まなかったけど、なぜかビール園でジンギスカンを食べた記憶がある。なんで、わざわざビール園に食べに来たんだろう。今となっては不思議な行程。

せっかく大人になった今、もちろんビールを飲むことに。飲み比べセットがお得だった。

画像11

そして少し外が暗くなった頃、札幌駅に戻って、ジンギスカンで夜ごはん。だるま。

画像12

画像13

ここのジンギスカンは絶品だった。


***



そんな3日目は、ここまで。

札幌に住んでいる友人とは、その子が昔、関西に住んでいた時に知り合った。元々、関西人なんだけど、ある時転勤で札幌に住んだことがきっかけで、北海道での暮らしが大好きになったそう。

転勤が終わって、一度は関西に戻ってきたけれど、数年後に移住を決意して、今は札幌市民になっている。そんな行動力を尊敬している。今の暮らしを、とても気にいっているようだった。


episode.3 おわり

▼過去の旅noteはこちらから

わたしには約10年前から、
『日本の全部の都道府県へ行く』という夢があります。


少しずつ少しずつ開拓をしてきて、残すところ、愛媛と茨城と栃木になりました。

日本の47都道府県のうち、これまでに44個の場所へ行ったことのあるわたしの旅を、少しずつ連載として綴っていきます。文字は少なめ、写真が多めです。

ぜひ読んでいただけると嬉しいです。




noteでいただいたサポートは、10周年記念イベントの開催費として使わせていただきます!!ぜひサポートいただければ嬉しいです!応援よろしくお願いいたします。