見出し画像

超いも理論をわかりやすく🍠 


超いも理論 腸元理論🍠

なんか意外に
難解だと言われてしまったので
なんか一回
書店で流行りのわかりやすい系の(ろくに読んだことありませんが)
まとめをやってみましょう🍠

わっしょい!


1.い模型の理解🍠



これは見たままです

下に潜るほど
和、🍠ポテンシャルが上がります


美しいハーモニーです
調和がとれています

美しいハーモニーで
リンガの傾きはなく
むしろ全方向に傾いているのか
とにかく腸和していく方向性です


上に行くと
特定の芳香に傾くと
具体性、情報量が増していきます

芽を出して
意志焼き芋は地上でわっしょいします


特定の芳香がします



簡単にするとこんな感じでしょうか?


しかし
底には根源的生命力があります
全ては🍠なのです

底なしの底の力
根源的生命力は
潜在し、遍在しています












2.芋源五ゲーム🍠



1.何かのゲームの中にいる
2.ゲームの内と外がある 皮の外がある
3.ゲームにはルールが芋づるでつながっている
4.絶えず変化し、生成される
5.源五はゲームとともに
(6.意識を根とする)


ルールの内部でのみ意味・価値が成立する
ルールの外部では、無意味・無価値
言語活動を特定のゲームにおける機能として理解すべき

言葉の意味は状況によって決まる

意味や価値
傾きを持った
(私のリンガは右に傾いている)
何らかの🍠ゲームの中でのみ成立する

ねっとりゲームでは
ねっとりゲームのねっとりルールがある

私は
現に今
何らかのゲームの中にいる



ヴィトゲンシュタインさんにぶっ飛ばされるかもしれません

ごめんなさい🍠

これはもともとわかりやすいかしら








3.道🍠



ネタバレは出来ません🍠

2以上の世界

ここからもっと深く入っていく必要がある

一元的、いも次元的視座へと還る



この世界は便秘気味である
大自然における流れは必然

便秘は良くないのだ



愛、和、ほくほく

You and I
We

我々はそろそろ分岐点にいる
立ち止まって考える必葉があるのかもしれない🍠


これはまた物語を創ろうとしているのか
イデオロギーか?
神秘主義か?
スピリチュアルか?

そんな🍌

深掘ればわかること

イモオロギー

パラダイモシフト後の世界では
受け容れられるか

これもまた
下らん💩かしら


私はテキトー人間
ねむたーい🍆








まとめ🍠




結局
よくわからない感じになってしまったでしょうか?

神秘主義っぽい
スピリチュアルっぽい
形而上学紛いの💩に過ぎない
これはイデオロギーだ

そう言われたら文句は言えません

高海草性の一元的、いも次元的、和、愛の視座

思弁的でありますし
イモスピレーションですし
モデルとしての設定、条件付け
記述が不十分だとおいもます

でもあまりバカにされては困ります!

こうやって発信しているわけですが
偶にすごいFBをもらったりします

知らなかったことを
教えて下さる方々もいます

とても上質な肥料を下さいます

ありがとうございます!

バカにされは困るのです!( ´艸`)

力不足は承知しておりますが
💩を投げつけられたら
その💩から栄養を取り出して
肥料にします



相対主義、ニヒリズム時代への
ひとつの回答です🍠

絶対へ迫っています
それは単なる絶対ではありません

相対主義時代さよなら

信時代が始まるぜ!
わっしょい!🍠


考えるな、いも
しかし道は示せる🍠

深掘りに終わりませんし
永遠に無知です

しかし今や
超いも理論は
腸元理論の名前をも
獲得しました

二元的、相対的な世界は
案外めちゃくちゃだったりします

世の中正しいと言われているものなど
💩だったりします
(別に反知性主義とか変な思想はありません)


私のブーメランはただのブーメランでは
ありません


🍠型ブーメランです



私はまだガキンチョ
まだせめぎ合っています

私はまだまだ
焼き芋を食べたい🍠


紅天使は
凄い勢いで私を昇天させてしまうでしょうか

それとも
大魔王が地獄の底に私を突き落とすでしょうか

どちらにせよ
まだまだ焼き芋を食べたい🍠

まあもう十分なのかもしれませんが

まだやることがありそうです
野垂れ死ぬのはまだ早いのかもしれません🍠

煩悩を燃やして
最高の🍠を焼いたるで!


若芽の至り
まだまだ未熟
生意気なガキンチョは謙虚にならねば
実るほど小便垂れる稲穂かな
まだまだ整腸していかねばなりません!

m(__)mm(__)mm(__)m


感謝、甘藷、わっしょい!🍠





サポートしてくださる方々、本当にありがとうございます。