見出し画像

分かち合うことをよく知る親子へ NOMNOM GOLDEN

子煩悩な父

父親の買い物をよく見ていた人はいるだろうか。
ちなみわたしの父親は、
新作ゲームを買うために列に並んだり、新しいパソコンを買ってみたり。
そしてなぜだかそれらは、いつの間にか子供の所有物となっていたりする。

今ならわかるのだが、
こういう父親は誰よりも子煩悩で、初めから子供に与えるつもりで買っている。
不器用ゆえか、「あげる」ともいわずに与えるこの行為は、
時を経て、その子の中の分け与える尊さへの理解の成熟に寄与する。

時折出会う、お菓子を買っても必ずみんなで食べる人、
もしくは初めから分け合えるお菓子を買う人のような、
「自分の所有物を人と分け合うことに非常に積極的な人物」。
意図せず自動的に分かち合うことをする彼らの人格形成には、
父親が影響しているのかもしれない。

画像6

さて、そんな分かち合う喜びのようなものをよく知る人たちにぴったりなビールがある。
そのビールの名はNOM NOM GOLDEN。
シェアの精神から生まれたNOMCRAFT BREWINGが製造している。

ビール好きの三人が創る NOMCRAFT BREWING


NOMCRAFT BREWINGは、和歌山県有田川町にて三人のビール好きが自分たちの手でビールを醸造するブルワリーである。
創業前、ポートランドからやってきたBen Emrich氏、シカゴ出身のAdam Baran氏が、
Facebookにて日本の友達にビールをシェアすることに夢中になっている間に、
自らビール造りをしたいという思いに駆られ、創業したブルワリーである。
ちなみに「NOMCRAFT」は、大好きなビールをNOM(飲む)ことと、それを作るCRAFT(職人)を掛け合わせてつけられた名前である。

画像1

ふたりは、いつしか出会った有田川の人々を思いだし、有田川のことについて調べているうちに、
そこがビール造りに適した場所であることを知った。
早速町の人々とコンタクトを取り始め、有田川町でビール造りをするようになった。
そこで金子さんと出会い、三人は一緒にビール作りをすることになった。
今ではNOM CRAFTとして「クラフトビールでまちづくり」を掲げてビールを造っている。
NOM CRAFTのビールを飲んだ人々が自然と繋がり、町に一体感が生まれているのがわかった。

三人タンク前アップ (1)

そんなNOMCRAFT BREWINGは「NOMCRAFT IPA」と「NOMNOM GOLDEN」、
そしてその他セットなどを展開している。

全て紹介できないのが惜しいがこれだけは紹介させてほしい。
今回の父の日に合わせて特別なラベルを身に纏った、NOMNOM GOLDENだ。

NOMCRAFT BREWINGのフラッグシップ的ビール NOMNOM GOLDEN

NOM GOLDENはNOMCRAFT BREWINGの司令塔的なゴールデンエールである。
ゴールデンエールは美麗な金色で、アルコール度数が高めでコク深い味わいのビールを指す。
とても飲みやすい味わいとなっており、ドリンカビリティが高いと言えるだろう。
強めのマスカットのような香りが鼻の穴を通るととても心地よく、爽快な仕上がりである。

画像4

そんなNOMNOM GOLDENであるが、今回はふたりのみの配送に合わせて特別なラベルの瓶で
お届けすることができる。

「いつものふたり、いつもの場所で、いつもより素敵な乾杯を」というふたりのみのキャッチフレーズに、自分たちと同じゴールの一つを見出してくださり、
一人でも多くのお父さんに素敵な乾杯をしてほしいという願いを込めて作成してくださった、魂のこもったラベルだ。
ビールの味や香りよりも先に飲み手と接触するラベル、そこへの意識の高さは作り手のビール作りにかける思いとお客様への徹底した配慮あってのものだろう。

僕のものは君のもの

画像5


何も言わずに子供の前にいろいろなモノを置いていき、
その所有権はいつの間にか子供に移っていく。

とうの本人たちはそんな「誰のものか」なんていう些細なことは意識していないだろう。

どれだけ尊いこととも知らずに子供の身体に染み付いたその習慣はもしかすると、
喜びも、悲しみも、旨味も、苦味も、
その全てをわかちあって人と生きていくことのできる人格へと育っていくのかもしれない。

父に感謝を言いたくなってきた人もいるだろうが、
不遇なことに、昨今のコロナウイルスの影響で、直接父の前にいくことができない人が多いかもしれない。
しかし、オンラインで繋がらなくても、顔と顔を合わせなくても、声で、文字で、手段を問わなければ、言葉を交わすことはできる。これも現代の分かち合いだ。

ブルワー写真 (2)

その分かち合いの一助に、
NOMCRAFT BREWINGのNOM NOM GOLDENで乾杯をしてみてほしい。
そうやって、父子共々が少しでも温かい気持ちになってくれたらいい。

※こちらは父の日仕様のNOM NOM GOLDENです。通常のNOM NOM GOLDEN とはラベルが異なります。

※掲載しているビールはティザーラベルのものです。実際に届くビールのラベルは少し違うものとなっております。あらかじめご了承ください。

・NOMCRAFT BREWING HP
https://nomcraft.beer/
・Facebook
https://www.facebook.com/Nomcraft/
・Twitter
https://twitter.com/nomcraftbrewing
・Instagram
https://www.instagram.com/nomcraft.brewing/?hl=ja


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?