見出し画像

金太郎伝説―謎ときと全国の伝承地ガイド


金太郎伝説―謎ときと全国の伝承地ガイド

 日本人なら、誰でも知っているであろう「おとぎ話」の金太郎について、調べた本です。
 意外なことに、類書は、ほとんどありません。金太郎について、詳しく知りたいなら、まず、読むべき本だと思います(^^)

 金太郎伝説の舞台は、神奈川県と静岡県にまたがる「足柄山【あしがらやま】」だというのが、定説のようになっていますね。有名な金太郎の童謡に、そのように歌われています。
 確かに、この地域には、金太郎伝説が、色濃く残っています。本書を著したのも、神奈川県の「金太郎・山姥伝説地調査グループ」です。

 ところが、調べてゆきますと。
 最北・最東を宮城県として、最南を愛知県として、最西を島根県として、全国各地に、金太郎伝説があるのだそうです。
 これがわかったのは、本書の功績ですね(^^)

 本書の著者「金太郎・山姥伝説地調査グループ」は、可能な限り、伝説のある現地へ出向いて、調査しています。
 この「現場主義」も、素晴らしいですね。「実際に現地へ行く」のは、調査の基本ですが、なかなかできることではありません。

 結果として、おそらく、二〇一二年現在でも、最もよくまとまった「金太郎の本」が、できあがりました\(^o^)/

 以下に、本書の目次を書いておきますね。
 目次を読んでいただくだけでも、本書の充実ぶりがわかると思います。目次から想像されるほど、厚い本ではありません。

口絵
はじめに

第1章 金太郎の謎に迫る
 金太郎伝説と山と神
 童謡「金太郎」の謎を探る
 金太郎説話などに登場する動物たちを探る
 金太郎の容姿を探る
 金太郎伝説の登場人物を探る
 金太郎の伝説地と伝承した人びと
 金太郎説話の定義
 坂田金時【さかたのきんとき】のモデル、下毛野公時【しもつけぬのきんとき】

第2章 金太郎・山姥伝説と伝説地探訪
 神奈川県に伝わる金太郎・山姥伝説
  第1話 金太郎(南足柄市・箱根町)
  など
 伝説地をあるく
  〈南足柄市〉足柄山の山姥 など
  〈箱根町〉姥子山の山姥と金太郎 など
  〈開成町〉酒田の金太郎 など
  〈津久井町〉津久井町の金太郎権現

 静岡県に伝わる金太郎・山姥伝説
  第1話 頼光屋敷(御殿場【ごてんば】市)
  など
 伝説地をあるく
  〈小山町〉足柄山の金太郎 など
  〈御殿場市〉沼田の山の金太郎 など

 長野県に伝わる金太郎・山姥伝説
  第1話 大姥と金太郎(八坂村)
  など
 伝説地をあるく
  〈八坂村〉大姥山の山姥 など
  〈中条村〉虫倉山の大姥様 など
  〈青木村〉坂田金時を生んだ鬼女 など
  〈南木曽町〉金時山(南木曽岳) など

 宮城県に伝わる金太郎・山姥伝説
  第1話 姥ヶ懐【うばがふところ】のおば神様(村田町)
  など
 伝説地をあるく
  〈村田町〉姥ヶ懐の金太郎・山姥と姥の手掛け石 など

 新潟県に伝わる金太郎・山姥伝説
  第1話 上路【あげろ】の山姥(青海町【おうみまち】)
  など
 伝説地をあるく
  〈青海町〉山姥神社 など

 富山県に伝わる金太郎・山姥伝説
  第1話 身近にいた金太郎と四天王(大沢野町)
  など
 伝説地をあるく
  〈大沢野町〉坂田金時の末裔伝説と掛け軸 など

 愛知県に伝わる金太郎・山姥伝説
  第1話 平井の薬師様(小坂井町【こざかいちょう】)
  など
 伝説地をあるく
  〈小坂井町〉坂田山東林寺 など

 滋賀県に伝わる金太郎・山姥伝説
  第1話 坂田金時考(長浜市)
  など
 伝説地をあるく
  〈伊吹町〉伊吹山の弥三郎 など
  〈長浜市〉姥が懐【うばがふところ】 など

 京都府に伝わる金太郎・山姥伝説
  第1話 大江山鬼退治(金時の書いた大の字)(福知山市)
  など
 伝説地をあるく
  〈福知山市〉金時斧彫【おのほ】り仏像
  〈大江町〉金時踏み倒し杉 など
  〈京都市〉首塚大明神

 兵庫県・岡山県・島根県に伝わる金太郎・山姥伝説
  第1話 頼光大江山の鬼退治(川西市)
  など
 伝説地をあるく
  〈西宮市〉坂田金時手植えの松 など
  〈川西市〉坂田の金時の墓
  〈勝央町【しょうおうちょう】〉金太郎ここに眠る など
  〈石見町【いわみちょう】〉原山の山姥さんと金太郎 など

源頼光と金太郎の出会い――『前太平記【ぜんたいへいき】』を読む

金太郎でまちおこし――あとがきにかえて
金太郎・夢街道

金太郎参考文献一覧



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?