ダラダラ過ごすことに罪悪感しかなかった20代から「今日は充電日!」とはりきってダラダラ過ごせるようになるまで。
それまで自覚は全くなかったけれど、
わたしはまるで「コマネズミ」のように
働かないと不安になる考え方の
人間でした。
動かないと途端に不安になる
今から数年前、ある日曜日。
朝から掃除、洗濯(当時はまだ乾燥機つきではなかった)、布団乾燥など
朝からバッタバタしてたんですね。
でも自分ではそんな気全然しなくて。
むしろ「やらないと!」ぐらいに
思ってました。
動くのを止めると「不安感」が
押し寄せてきていたんです。
で、主人に
「ちょっと動きすぎ。こっちが休まらん!」と
言われました…。
それから
「なんでこんなに動いてたんやろう?」
「なんで不安になるんだろう?」
と思い、あらゆる本を読みました。
不安になる理由は意外だった
結果、わかったことは2つ。
1つは幼少期の母親との関係問題。
(愛着問題)
2つめは「日本人だから」(笑)
日本人は、忙しいのが好きらしいです。
以前の私と同じで、
忙しくないと、安心できない人が多い。
そして、1日何もしないで
ダラダラと過ごすことに
ものすごく罪悪感を抱く。
あなたもそうだったりしますか?☺️
スマホになったつもりで自分を充電する
人間はスマホと同じで
エネルギーが少なくなったら
充電しないといけません。
スマホは充電しないと
バッテリー切れします。
なので、わたし達も
長期間パフォーマンスを高く働くなら
「充電日」が必要なんですね。
でも、そんなこと
誰も教えてくれませんよね😭
でもダラダラしていいんだ!とわかれば
誰にも遠慮せず
「もう大丈夫」と思えるまで
ダラダラしていいんです。
ただし、いつまでもダラダラするのは✖️
充電できたらまたバリバリ動く。
エネルギーが足りなくなったら休む。
このバランスがとっても大事なんですね。
言うのは簡単ですが、
習得するのは意外と難しい。
(働きすぎもダメってことなので)
結論
①エネルギー不足を感じたら遠慮なく「休憩、充電」する
②日本人は「休憩」が苦手。
③休憩しないとエネルギー不足になる。
④充電する日、バリバリ動く日のバランスが
こころにも体にも大事。
見てくださってありがとうございます😌💕
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?