【物語研究】患者は対岸の存在?物語(り)はかけ橋になり得るのか?[朝活ONE]第351回

物語(り)……完結した物語と対話で生み出される物語りから、どんな利益や恩恵、変化の体験が得られるのか……
「物語(り)は人生の書き換えができる」
これが最大のベネフィットと前回お話ししました。
前回の動画 https://youtu.be/dJJ1TcwH2vw

でも、ちょっと待てよ!
患者さんにとってメリットになる話ができていたかな?

という事で、今回は「患者は対岸の存在?物語(り)はかけ橋になり得るのか?」
そんなお話しです。

引用
介護と障がい
https://graphicmedicine.jp/medical-manga/column11/


患者さんの個別性をふまえ、具体的に関わりたい方、 #Story#narrative が気になった方は是非チャンネル登録やいいね、グループ参加をしてみませんか?


■Story-Therapy-Laboに参加しませんか?
[進行中の企画]療法士が伝えたい百物語をつくろう!
あなたの体験を後に続く療法士に伝えてみませんか?
参加リンクはこちら
https://www.facebook.com/groups/2923599621212376


🔴次はどんなネタ?と気になったらチャンネル登録がオススメです^^
https://www.youtube.com/c/MataichiAshigotoba

「臨床共育」の研究と実践の資金になります。論文化、書籍化のあかつきには、優先的に講義をしに伺います! あなたの情熱にありがとう!