見出し画像

ゲームが楽しい21の理由

ゲームには強烈な魅力がある。

特に、何かを疑似体験できるものはそのチカラたるや、
麻薬のようである。

今回は、その理由を21個お伝えしよう。

1:非日常の体験
2:現実ではありえない夢が叶う
3:小さな成功体験が繰り返される
4:他者に対しての優越感が得られる
5:ゲームを極めると人気者になれる
6:失敗しても繰り返し行える
7:集中できやすい
8:ご褒美が必ずある
9:目的や目標が達成し易い
10:何をすればいいのかハッキリしている
11:自分でもできそうと思える
12:悔しくても、どうせゲームだから
13:モチベーションが上がりやすい
14:射幸感が強い
15:爽快感がある
16:脳は楽なことを好む
17:想像しなくとも目に見える
18:つかみが良質
19:動きがある
20:神になれる
21:とにかく楽しい!

いずれも、最近流行のゲームに組み込まれている要素だ。

・狩り系ゲーム
・創造主ゲーム
・農場ゲーム
・収集ゲーム
・育成ゲーム

全て、人間の脳が期待することを
タイミングよく提供してくる。

もし、これらの全てを実習に組み込めたら
それは、ありえない最高にして最強の臨床実習となるだろう。

作業療法塾 主宰 齋藤 信
臨床共育メンター(R)

@シゴトバ会員登録はこちら

 まずは無料会員登録をしませんか?

自分の「やりたい」を実現したい方へ!

塾長齋藤が個別相談のできるオンラインサロンを始めました!


「臨床共育」の研究と実践の資金になります。論文化、書籍化のあかつきには、優先的に講義をしに伺います! あなたの情熱にありがとう!