見出し画像

隣家にスズメバチの巣ができたら、あなたならどうする?


庭の向こうにある隣家裏の軒下に、数日前からスズメバチが集まっていることに気がつきました。

その周辺に巣があるのかな〜?と思って目を凝らしましたが、特になにも見当たらず。

それから数日...

同じ場所を見てみると、、


名称未設定


着実に巣ができていってる。。。

しかも写真を撮って拡大してみると、、

スズメバチが入っていっている場所が見える巣の場所と違うから、中で大きな巣ができていて、外に見えているのはハミ出た部分だと想像できます。。

大きそうだなぁ......


庭にいるとブンブン飛び回っているので、安心して外に出られないし、恐怖です。

ブンブンいいながら自分のあとついてきます...


そこで、隣家のご主人(70歳くらい)に伝えました。

「家の裏にスズメバチの巣できてますよ。」


そしたら...


隣人「おぉ、よぉ作るんや!刺されんように気ぃつけてな!」



え?

知っても取る気ないんかーい!



いやいや、もう少し押してみよう...



私「お宅に小さい子供もおることやし、気をつけてくださいね。」

隣人「ありがとう!一年したら空っぽになるさかい!」



やっぱ取る気ねー!



来年、巣が空になるまでビクビクして暮らせと?

お前んちは裏庭もなくて危険無いかもしれんけど、こっちは庭側やぞ?

もし被害出たら責任取れるんか?



もうイライラしますねぇ。。。


少し調べてみましたが、スズメバチは命の危険があるので、建物・敷地の管理者によって駆除する必要がある模様。

昨年は僕んちの道路沿いの木にもスズメバチが巣を作っていたので、市役所で防護服を借りて自身で駆除を行いました。


もし放置し、被害が出た場合は、50万円以上の損害賠償が認められた裁判もあります。



今回のケース、向こうは来年になれば巣が空っぽになるって言ってるんですが、今年スズメバチがやってるのは繁殖行為で、来年になったら数が増えているんじゃないですか??

巣の作りはじめに駆除した方が簡単だし、繁殖を抑えられますよね。それに、巣が小さい方が駆除料金もお安いようです。


自治体で駆除してくれるところもあるようですが、僕の住んでる市がしてくれるのは防護服の貸し出しと、駆除料金の半額(1万円まで)の助成。

僕が迷っている方針は...


1.もう一度隣人に相談に行く。ダメなら自治体・警察に相談。

2.とりあえず今年は我慢する。来年もできるようなら1を行う。

うーん、2かなぁ。。。

そこのご主人はその年代の傾向でもあるかもしれませんが、怒りっぽい方なので慎重になっています(僕が小中高生の時の獅子舞の練習で、彼が来た日には大荒れでした...)。

もし1をするにしても、危険性や責任性の説明、また、巣作りの初期の方が駆除が簡単・低料金であることを説明の上、僕がまた防護服を借りてきて駆除するか、業者にお願いして料金を折半にするとかかなぁと...。



みなさんならどうされますか?

もし良いアドバイスがあればよろしくお願いします!

写真集・写真展を2025年に発表することを目標に活動しています。その撮影をすれば資金はなくなるし、資金作りに時間をかければ撮影時間がなくなるしというジレンマの中にいますので、サポートは大きな推進力となります!