マガジンのカバー画像

まがじん!

67
三者三様のオタクが日々適当なお話を垂れ流しているマガジン。メンバー一堂:深夜区トウカ,藤吉なかの,牧ナタ
運営しているクリエイター

#オタク

日記:ぼくはこんなことを考えている 7月編

日記記事の更新をしばらく怠っていたら、なんと7ヶ月前の日記を書くことに。でもまぁ、逆に今…

藤吉なかの
3か月前
17

アニメを批判するなら、もっとお前ら"魂"で来いよ

今日はまた目が座っている、藤吉なかのです。 アニメ大好き。アニメを信じています。 半年に1…

藤吉なかの
4か月前
100

日記:ぼくはこんなことを考えている 6月編

ちょっとした考えごと、ツイートするには長いモヤモヤした思考…そんなものを排泄するために、…

藤吉なかの
8か月前
16

エッセイ:インターネットやめない!

今日は目が座っている、藤吉なかのです。 自分はこの夏とんでもなくハードな原稿をバイト地獄…

藤吉なかの
9か月前
28

日記:ぼくはこんなことを考えている 5月編

日記記事はなんとなく、「コイツ自分の生活がコンテンツになると思ってやがるぜ」とネットのみ…

藤吉なかの
10か月前
14

日記:ぼくはこんなことを考えている 4月編

どうも、藤吉なかのです。オーケン譲りの「のほほん」スタイルで、4月も日記を書いていました…

13

エッセイ:「メスガキ」の乱用ダメ。ゼッタイ。

高校2年生だっただろうか、薬物についてのセミナーを受けたことがある。テスト明けの学校全体が弛緩している空気の中、強制的に受けさせられる恒例の行事だ。 今更かよ…と半ば寝るためにでかい教室に集まった我々。 しかしそこで行われたセミナーは、教科書的な「タバコで黒くなった肺」とか「薬物中毒者が描いた絵」をまるで世紀の大発見みたいに見せつけるこれまでのモノとは確実に、気合の入りようが違った。 実際に薬物乱用によって苦しんだ過去を持ち、今も更生に励んでいる方々が、目の前に登壇してく

日記:ぼくはこんなことを考えている 3月編

こんにちは、藤吉なかのと申します。 新年度に加えてかなりカロリーのあるnoteを書いたので、…

9

『お兄ちゃんはおしまい!』が描いた至高の"美少女"像〜クラスメイトの男子に注目して…

2023冬アニメも終わったので、その代表作である『お兄ちゃんはおしまい!』における美少女像を…

69

日記:ぼくはこんなことを考えている 2月編

2月に個人的に書いていた日記を、加筆・修正などをして羅列していきます。今月はいつもより少…

10

エッセイ:便所で「ときめきポポロン♪」に泣かされた

僕はお腹を壊しやすい。 寒がりというわけでもない割にお腹だけが冷えやすい&冬でもアイスをバ…

9

オモコロとは、シュールレアリズムだ!!!(え、本当にそうなのかな?(どうなの?)(断…

はじめに オモコロとは。 くだらね〜けど最高に面白い記事や動画・ラジオなどを、我々インタ…

10

健全青少年を二次元萌えに堕とす怪作『ファイアーエムブレムif』

藤吉なかのと申します。 私は労働の都合上よく小中学生と話すのですが、今のごく若い層の「ゲ…

17

エッセイ:気軽に履修を!(Easy take!)

オタクは常にかっこいいオタクに憧れるもの。いろんなジャンルのことを知っている知識人に少しでも近づきたいな〜るんるん♪とドタバタ動いた話を書きます。 どうも、『村上朝日堂』に思春期を捧げたオタク。藤吉なかのと申します。 知識人になりて〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!失礼しました、秘めた欲望が抑えきれませんでした。 マンガ『刃牙』シリーズの「男と生まれたからには誰でも一生のうち一度は夢見る『地上最強の男』」というフレーズは有名ですが… 別にステゴロ地上最強にはなりたくない。