見出し画像

【バーテンダー】バーで恋愛している方へ。バーの女神は嫉妬深い。

こんにちは、まむです。

街場のバーで働いていた時、
お客様やバーテンダーがお付き合いする場面を
よく見掛けました。

そのことを思い出して書きます。
結論から言うと、バーの恋愛は難しいと思います。

ちなみに私はお客様とお付き合いしたことはありません。
お客様は恋愛対象にならないのと、モテなかったからです。

お客様同士の恋愛

お客様同士付き合いが始まって
結婚する人もいれば、別れる人もいました。
どちらかというと、別れる人のほうをたくさん見てきました。

BARの女神は嫉妬深い。
仲の良いカップルにやきもちを焼いて、いろいろな試練を与えてきます。

常連さんの目もあるし、みんな意外とおしゃべりだし、
何より、酔っているのがデフォルトのコミュニティですから。
食い違うことや、小さな不安が積み重なるのかもしれないですね。

でも出会いはあるので、
パートナーを探している人には、BAR活もいいかもしれません。
ただ当然ですが、別れたらBARに来るのは気まずくなります。
「もう通えなくなるかも」と覚悟は必要です。

男性バーテンダーを好きになったら

男性バーテンダー目当てで通う女性客は、何人も見てきました。
はっきり言って、バーテンダーはモテます。
話を聞いてくれるし、おいしいお酒を出してくれるし、
優しいし気配りは忘れない。
ピシッと決まったネクタイにヘアセット。うす暗い店内。
きっと普段の5割増しくらい格好よく見えるのではないでしょうか。

格好よくスマートに動くのも、身だしなみを整えるのもバーテンダーの仕事ですから。きっとライバルは多いでしょう。

仲良くなるには、お店に通ってお酒の話ばかりするのではなく、
お酒以外の共通点も見つけるといいかもしれません。
彼の職場であるBarから離れる方向で。
そこで仲良く話せると親密になれるのでは。

私は女なので、男性の気持ちはわかりませんが、
職場で何人もの男性バーテンダーを見て、そう感じました。

お客様と結婚した男性バーテンダーの知り合いも数名います。
みんな、奥さんや彼女はお店に来させてなかったですね。

やっぱり職場なので。頻繁に来てほしくないんでしょう。
気持ちは分かる。

店に通ってまで彼に会いたいという寂しがりの方は、
バーテンダーと付き合っていくのはなかなか大変だと思います。
考えてみてください。
自分がメンズ服のアパレル店員だったとして。
彼が毎日来るの、どうですか?
ネクタイとか買うのに、しょっちゅう相談してくるの。
他の男性の接客をしてると、彼がじっと見てくるの。
極端な例ですけど、嫌じゃないですか。

バーテンダーと付き合うことになったら
その店に行くのはほどほどにして、別のいきつけのバーを探しましょ。

こんなバーテンダーはやめとけ

◆お店に行かないと会ってくれない→
それは付き合っているとは言えません。あなたを大事にしてくれるもっと良い人が、絶対います。

◆店に来いと何度も言われる→
ジャッジが難しいところです。例えば、店に行ってほかの男性客の相手をさせられるようなことがあれば、付き合いは考え直したほうがよいでしょう。

◆ほかの女性客と浮気された→
そんなバーテンダーはやめとけ。

さいごに

私は恋愛の当事者にはなりませんでしたが、
フォローしたり慰めたり愚痴を聞いたりはしてました。
ここに書いてあることは私の経験にもとづくことで、
恋愛ムードなんて全くないお店もあると思います。
参考にするくらいで、どうぞ。

また何か思い出したら書きます。
ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?