見出し画像

春から会員さんになりかわり、ご縁祈願の旅に出ます。

こんばんは、
ミューコネククト横井です。
実は、今年の春からやり始めた事があります。全国の御縁結びの神社仏閣を周り、婚活や仕事で趣味で忙しい会員さんの代わりに縁結び祈願して廻り、コロナ退散祈願もしています。コロナ禍で不謹慎と思われる方もいると思います。けどなにもしないよりかは良いと考え今年の4月から、時間を作り廻っています。

実は、一年前、行く予定でした。

実は、この「縁結び祈願の旅」一年前に考えていた事でしたが、緊急事態宣言が発令されて、リアルでお見合いができない状態になり奔走していた為、頓挫し次第に忘れてしまい。そのまま、コロナ禍で追われて、宣言が開けたり復活したり、そんな事に振り回されて。事業的にも個人的にもやな気分になり、鬱々とし、怒りっぽくなり、なんかどうでもよくなってきておりました。その時、そーいえばコロナで海外へ放浪できないこともありバイクも購入、これでご縁のある神社をめぐれば面白いかも、しかも移動も基本バイクコロナの影響は受けにくい、参拝も平日の人が少ない時に回れば良いと考え、行動に移した次第です。

言うだけでなにもしていないコンサルタント

私は、結婚相談所を経営していますが、私も婚活コンサルタントとして活動しています。大半の会員さんは「なんらかのコンプレックス」を持っています。コンサルタントは、問題点に対して解決策を練り、コンサルタントの知識や経験からトライアンドエラーで対応していくことが仕事だと考えていました。けどとある会員さんから、
「先生は言いたい事だけ言うだけで、私の事を考えてない」と言われたのです。彼ら、会員さんのことを考えていましたがそんなことは思っていませんでした。婚活をどうしたらいいのか?考えてもそんな事は私の頭の中で見えていないのかと思ったのです。

目に見えた方がいいのかも

私は、
出会いには、3つが大事だと考えています。

1、出会える場
2、本人の引き寄せる力
3、神頼み(運命、運・タイミングなど)

1と2は、提供していますが3だけは提供していませんし、「自分でなんとかしろ」と思っていましたが、そんなこともあり目に見える形で出せたらと考えました。

パフォーマンスと呼ばれても

「パフォーマンスやん」と思わてもいいと思ってます。パフォーマンスをしていなかったので会員から「私のことを考えていない」と思われたからです。あとやらないよりやった方がいいかと思い実行に移したわけです。会員さんに、「合わないよりあった方がいい」「やらないよりやった方がいい」と行っている以上、私が動かないとなんともならないわけです。

とりあえずいつまでできるか判りませんが、楽しんでやっていこうと思いっております。経過も書いていけたらと考えています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?