見出し画像

コスプレ衣装のメイキングチャンネル「kamui cosplay」は工作の参考になる!

「Kamui Cosplay」はドイツのコスプレ夫婦ユニットです。コスプレに興味がない人でも、工作好きなら参考になること請け合いのチャンネルです。

私は英語はわからない方なのですが、それでも、ハキハキした発音と解りやすい単語をチョイスしてくれているおかげなのか、工作系動画の中でも、かなり聞き取りやすい英語だと思います。

コスプレ衣装のクオリティが高い

初めて見た動画は、MHWのネルギガンテ防具+双剣でした。

まず衣装そのものが「そのまんま」!! 質感がとてもよく再現されていて、ポリゴン感が少し残ってるような、ゲーム的な表現がすごくツボです。他にも、導蟲の携帯虫かごを、LEDを仕込んで光らせるといったギミックも自前で制作しています。そういった小物類も抜かりがありません。

制作過程の動画も非常にわかりやすく、材料、道具、注意点など、細かいところも解説がとても丁寧です。衣装として、どう作っておけば装着時に快適か、といったコツもよくわかります。

明るいオタクのSvetlanaがとても楽しい

コスプレ姿はチョーーかっこいいんですが、スヴェトラーナさん、素顔はオタク感のある面白い人で、どことなく しょこたんを彷彿とさせますw

スライド1

スライド3

スライド4

上画像(意訳)は、「私の初コスプレ紹介」という動画の一部です。コミカルなとこを抜粋しましたが、全体としては「今コスプレを初めてみようという人は、コスプレで画像検索するとすごい衣装や道具が出てきて、戦意喪失してしまうかもしれない。だけど私だって始めたころは結構酷かったのよ。ぜひコスプレ挑戦しよう!」という、すごく前向きな動画です。

作っているときも、コスプレしているときも、作品&キャラクターの愛を語るときも(英語わからんでも、「今キャラへの愛を語ってるな…」ってのはわかる)、すごく笑顔で楽しそうなんですよね。

創作意欲が沸かない時なんかに見ると、すごく元気をもらえます。同人やその他の制作活動もそうだと思うのですが、すげーデキる友人や仲間が作ってたり描いているのを見ると、「自分もやらなきゃ!推しへの愛復活!」みたいな気持ちになる時ってありますよね。そういう気持ちにさせてくれます。いや本当に。

電子工作 入門としても!

電子工作の動画って、日本内外問わず、すごく丁寧に教科書的に解説してくれる真面目系が多いと思うのですよ。(まぁ実際、間違った使い方をすれば事故や怪我の恐れがあるので、慎重にならざるを得ません)

真面目ゆえに「一つ一つのコード、パーツの意味を理解しよう」って進め方が多いのです(もちろんこれはこれですごく助かる)が、彼女らの場合、目的がコスプレなので、とりあえず動かそう!というフットワークの軽さがよいです。

スクリーンショット 2020-10-11 21.35.16

「ネットにあるフリーのコードをDLして、一部分だけこうアレンジすれば、こうなるよ〜」って感じですね。これなら専門知識がなくても挑戦できそう!と思わせてくれます。

正直、漏電対策などの安全性については、私の英語力では解説の有無を確認できませんでしたが、装着する際にどう配線すればスッキリするか・当日使いやすいかといった点は考慮されているようです。

パターン図も販売。ハロウィン衣装自作にもオススメ?!

スクリーンショット 2020-10-11 22.33.26

動画では毎回「本買ってね!」と宣伝をしてますが、お約束のように言ってる文言「BUY MY BOOKS」でシャツを販売してましたw なんかちょっと欲しくなるのはなぜだろう。

スクリーンショット 2020-10-11 22.39.45

シャツはともかく、本は真面目にすごくわかりやすそうで、実は私もLED本を買いたいと思ってるんですが…PDF版じゃなくて冊子で欲しいんですよ〜(でも送料がアレなので、たぶん近いうちにPDF版買っちゃう)

スクリーンショット 2020-10-11 22.41.31

最近は、もうすぐハロウィンということもあり、魔女の帽子や、動物の頭骨の展開図を販売中。PDF版をDLして印刷し、EVAフォーム等でパターン通りにカット&接着すれば、お面のベースが作れるというものです。

いわゆるアニメ系コスプレに限らず、ハロウィンでパーティコスプレする予定があって、「市販品じゃなくてオリジナリティある事がしたい」なんて人や、子供のお遊戯会やパーティ、演劇の小物作り、などでも活用できるんじゃないでしょうか?

他にも、いわゆる西洋風鎧、ケモミミ、角など、展開図は色々ありますので、気になる方は公式SHOPサイトをチェック!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?