おすしがいっぱい

おすしがいっぱい

最近の記事

RimWorld自分用備忘録

久しぶりにやると忘れることが多いので、備忘録。 Biotech,Royality対応版。 攻略サイトのURL日本語で発展形の内容のみ取り扱っている。特に無印攻略の部分はまず読んだほうがいい 日本語wikiで比較的更新されているもの 海外wiki。一番情報が多い。特に個々のムードの減少値や内部データについての記載は見ておく。 https://rimworldwiki.com/wiki/Main_Page ショートカットスペースキー:一時停止 1,2,3キー:ゲームスピー

    • Fallout4自分用備忘録

      例によって久々にやると忘れるので。 記事中のリンクを踏んでウイルスなどがあっても一切責任を負いません。 ショートカット系 武器やアイテムのショートカット:Pip-boyからお気に入り(Q)を押して登録。 武器しまう:R長押し VATS:Q グレネード投擲(装備している場合のみ。画面右下にグレネードマークが出る):左Alt長押しして離す。「チャキッ」と音がすると構えている。グレネードが複数ある場合、装備アイコンがついているものを投げる。 序盤の簡易チャート①サンクチュアリ

      • Fallout3自分用備忘録

        この手のオープンワールド系ゲームは久々にやると忘れるので、メモを作っておく。 記事中のリンク先でウイルスなどあっても私は責任負いません。 ショートカットよく使うやつ ・武器しまう:R長押し ・3人称視点でキャラを正面から見る:Fキー押しながらマウス動かす ・クイックセーブ:F5 ・Pip-boyのそれぞれの画面呼び出し:F1,F2,F3 ・ライフル系のエイムモード:右クリック ・コンソール開く:F4 全体はここ 武器変更のショートカットアイテム画面で1~8の割り当てたいキ

        • Maneaterレビューと攻略メモ

          サメになって人間を食い散らかすゲーム『Maneater』クリアしたのでレビューしてみる。あくまで個人の感想です。 ちなみにPS4版。 後半はFAQ的なもの レビュー面白かった。 「すぐ終わってしまう」「内容が薄っぺらい」等のレビューがよく見られるが、まずサメになって人間を食い散らかすというだけで素晴らしい独自性があり、それに惹かれて買った人には間違いなく面白いと思う。 実際のゲーム性としてはオープンワールドゲームで、クエストをこなして、自分の母親を殺した人間を食い殺す

        RimWorld自分用備忘録

          7days to die インセイン中盤 自分用メモ

          相変わらず自分用。 7日目~10日目目的: ミニバイクの解禁 Tier2以上の銃器揃える キャンディ類集める ミニバイク自体はオタク眼鏡あればすぐに解禁できる(3ポイント) 問題は素材で、特にハンドル(という名のタイヤ)2つが関門。 車(特に荒れ地のもの)やPASS-N-GASクレートからルートするので、可能な限りそれで集める。自転車+コーヒーあれば最低限荒れ地はいけるので、ハゲワシ対策のハンドガンあたりを持ったらレンチとハッカー持って突っ込む。 酸入りボトルが恐ろし

          7days to die インセイン中盤 自分用メモ

          7days to die α20自分用メモ(序盤編)

          主に自分用。難易度はインセイン。 最初のスキルビルド高度エンジニアリング1 回収作戦1 回復因子1 マイナー691 序盤(~2日目) 火炎瓶量産する。まともに倒すのは固すぎて無理。 フォージ作る。一番難しいのはダクトテープ。 最優先でレンチ確保。レンチはツールショップの箱や棚、低確率でカップボードや車から出る。レンチ作るには鍛鉄がいる。トレーダー行って鍛鉄あれば作る。 レンチ取ったら車解体してオイル、燃料を集める。α20になって車から布は出なくなったので、綿花から。

          7days to die α20自分用メモ(序盤編)

          Cyberpunk2077 育成やビルドに関するメモ書き

          育成、ビルドについて書いたサイトがあまりなかったので、備忘録もかねてまとめた。 参考になれば。 育成の基本最序盤はお金を貯めて、サイバーウェアやステルス系クイックハックを買う。依頼とサイドジョブをこなす。 メインクエをACT2まで進める(難易度ベリハでもなければ出てすぐで行けるはず)。後述するサイドジョブでシステムリセットを取ったら、後述する経験値効率のいい依頼・サイドジョブをこなして上げていく。 システムリセットやオプティクス再起動+ステルスで数体始末できるようになった

          Cyberpunk2077 育成やビルドに関するメモ書き

          Nintendo Switch版 Metro 2033 Reduxレビュー

          ソフト情報 発売日:2020/04/23 エディション:Metro 2033 Redux ダウンロード版 クリアした感想Not good for me. という感じ。ゲームが売りとする要素のほとんどが私と合わず、ストレスフルだった。 ゲームをしているというより、高難易度の試練をやらされているような感じが強く、それなのに大した達成感もないのが理由。 ストーリー重視のゲームなのに、肝心のストーリーに謎が多すぎて、台詞量は多いのに物語の核心に迫るものは少ない。 攻略の自由度も低

          Nintendo Switch版 Metro 2033 Reduxレビュー

          Ancestors:The Humankind Odyssey:突然変異や進化跳躍について

          今回はゲーム内で出来る操作「世代を変える」「突然変異の発現」「進化跳躍」の3つを解説する。 この記事のねらいゲーム内で殆ど説明がないにもかかわらず、エンディングへたどり着くには理解が必要となる3つのシステムについて説明し、前回の記事と同じくこのゲームをやりたいと思う人の助けとしたい。 ざっくり解説・「世代を変える」は、血統の猿たちが1段階歳をとる行為だよ ・「偶発突然変異」は、子猿が生まれた時に確率で付与される進化だよ ・「突然変異の発現」は、「進化跳躍」することで、

          Ancestors:The Humankind Odyssey:突然変異や進化跳躍について

          Ancestors:The Humankind Odysseyをはじめる方へ

          このゲームはとても面白く、サバイバル要素も満載で最初の一回(正確に言うと、最初の数時間)はベテランゲーマーにも多くの感動と楽しみを与えてくれる。 ……が、日本でのセールス開始時に説明があまりに不足していたことなどからゲーム評価サイトでは微妙な評価を受けている。これはのちに、アップデートによってチュートリアルが作られ改められた(と思う)のだが、その頃には旬が過ぎてしまっていた。 願わくばこのゲームか、あるいはこの記事を見つけ、Ancestorsやってみたい!と思った人が増え

          Ancestors:The Humankind Odysseyをはじめる方へ