見出し画像

インプットの日

出先にて、今日はずっと話を聞いていた。
たくさんの情報が頭に入ってくることによって、頭の中では色んな思いや考えが渦巻いていく。

ぐるぐるぐる

会が終わり、一息つきたいと駅ビルの中にあるスタバに寄ったものの、ちょうどお昼時で空席がなく断念して移動することにした。
土曜日の昼下がりは家族連れや、学生が多く、みな寛いだ表情をしている。
私だけがひとりかりかりしているかのような気分になってしまって、早く落ち着きたいのに空回りばかりだ。

ようやく帰宅しても、こういう日に限って子どもが上機嫌でたくさん話しかけてくる。
――そっとしておいてほしい
本音が出かかるが、子どもの話は聞く姿勢のままでいたくて、ぐっと我慢して聞いていた。

朝から過多に言葉が脳に入り込んでくる。
頭の中はもうぱんぱんで、一度手放したいのにそれができずにくらくらしてくる始末だ。
静かな場所でじっとするとか、文字をひたすら書くとか、自分の意識に没頭する時間が必要だった。

こういう日は何も考えることができない。
もう何もせず目を閉じたい。

よろしければサポートお願い致します。 製作の励みになります。