見出し画像

できる人は「こう頑張ります」「こう決めました」「こうします」とは言わない

仕事で素晴らしいことは、お金をもらって経験を積ませてもらえることもあるが、賢い人からタスク以外の指南をインプットさせてもらえることだ。
これは、業務時間内にはなかなか起こらない。
例えば、

・たばこを吸っているとき
・エレベーターに乗っているとき
・帰るときの立ち話

など、業務から離れたときに湧き出てくることはないだろうか。
「合間」に貴重な時間があるのだ。
自分は、それを狙って偉い人(現職では社長)に指南をいただいている。

大抵は自分のデキなさに対するありがたいアドバイスなのだが・・・

で、本題に。
先日、自分はこれ以上稼げないのか。と能力的に痛感することがあった。

コロナで営業手法を変えていかないと、この先ないのに
我々管理職クラスの人間が動かないことに対する会話。

これ自体失格なのだが、
なぜ動かないか。に対して考えてみた。


この続きは自分のBlogに掲載しているのでぜひ読んでもらいたい。

(有料でもなんでもありません)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?