見出し画像

海外在住者用の温泉の素レシピ(アロマセラピー)

上の写真は、娘から頂いたクリスマスプレゼント。イソップのハンドクリーム。オーストラリアに居たときに知ったイソップ。何回か貰ったサンプルを使った事はあったけど、ハンドクリームは初めてで、使ってビックリ!凄く効く!

手仕事が多い私は、皿洗いもほぼほぼゴム手無しで働いてしまうので、手がお婆さんの様に皴しわになり易い。このハンドクリームは、手にすーっとなじんで、つるんとした使用感がたまらなく良い。匂いもベルガモットとプチグレン、ヴェチバ―とアーシー(earthy)なグリーンノート。気分が良くなる香り。

メルボルンのイソップのお店は、うちから歩いていける距離にあった。うちからコネックスのヤラ駅へ行く途中にあり、いつもドアが開くと、アロマの匂いがが漂ってきた。私には高級品過ぎたし、自分でもアロマ化粧品は作れるからいいやと、イソップで買い物したことはなかったが、うちに生け花に来ていた人は、絶賛お勧め品だ!って言ってたっけか。素直に試せばよかったね。

年末のホリデー生活の疲れが、先週はマックスで、どうにか元気でないかな?ってやった、アロマ風呂を紹介しよう。すっかり元気になって、一昨日は万歩ウォークの途中で何回か走ってみた。調子が戻ったわ。調子悪い時は体を温めるといいのかもね。

アロマ風呂の勧め

今回私の使った精油は

ユズ、スウィートマジョラム、ブラックペッパー、ジンジャーの4種。体を温める作用の精油オンパレード的なチョイスよね。分量は、ユズ2滴、その他を1滴ずつ。バスタブに熱めのお湯を(40度)張って、エプソムソルトを大さじ3くらい(多め)に入れ、更に私は、マグネシウムなどのミネラルを吸収したかったので、フレンチグリンクレーを小さじ2くらい入れた。

クレーをバスタブのお湯に入れることで、にごり湯の様になる。そしてこのフレンチグリーンクレーはミネラルが豊富と何処かに書いてあったので、入れてみた。グリーンの色は確か海藻だと思った。

そしたら、気分はツムラのバスクリーン。買わんでもええやん!って感じだったわ。(海外で買うとうんと高いしね!)凄く温まったし、疲れが取れた。おススメよ。

以前石鹸で商売をやるつもりで大量に買ったクレーがこんな風に役に立つとは!ちなみにレッドクレー(アンチエイジ)もあるんだった。こちらも使っていいかもね。

まあ、いろいろ試してみてさ。

アメリカに居て何が嫌って、冬場に風呂に毎日入れない所。風呂が違うじゃない?日本と。

そうだ、注意書きを書かないといけない。アロマやエプソムソルト、クレーを入れたお湯を追い炊きしないでね、日本の皆さん。窯が痛むから。これは、バスタブにお湯を張るタイプの風呂だけね。

毎日風呂に入れない海外在住者用の、温泉の素レシピなのよ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?