見出し画像

着ぐるみの中からみた子どもと大人~前編~

メンバーのまこが、地域のお祭りでボランティアをしてきました。担当したのはなんと着ぐるみ!これはまこが着ぐるみの中から見た世界を、こういちろうがインタビューして書いた記事です。

どんなお祭りに参加したの?

参加したのは「白鳥伝説 はびきの祭」
大阪府羽曳野市のお祭りです。羽曳野市には大阪府立大学(現 大阪公立大学)のキャンパスがあります。今回は大阪公立大学のボランティア活動を担当しているV-stationさんのお誘いで参加しました。

画像1

ちなみに、おそらのメンバーは大阪市立大学の学生と卒業生で構成されています。この春、大阪市立大学と大阪府立大学は統合されて大阪公立大学になりました。大阪公立大学の略称「ハム大」は、非公式ながら浸透してきています。「ハム大」ってなんかかわいいよね!

着ぐるみの中はどんな世界?

着ぐるみの中の世界はほぼサウナ
サウナと違うのは汗が拭けないところです。汗がたれないように頭にタオルをまいて、職人さんのような姿でうさぎの中に入ります。インドア派なまこが熱中症にならずに帰ってきてくれてよかった!

メンバーの心配をよそに、どうせやるなら変なことしよう!けたたましい動きの着ぐるみになろう!と考えていたまこ。サウナの中でカーモンベイビーアメリカのダンスをしたり、ボックスステップをしたりと体力の続く限り踊ります。けたたましいうさぎの着ぐるみは、子どもより大人の視線を集めたそうです。目標達成おめでとう!

画像2

こういちろうは「某ランドにいる着ぐるみの中の人ってほんとうに熟練度が高いんだなぁ。」とか思いましたが、「あれは着ぐるみじゃなくて本物だよ!」という方もいるので言葉にせずに飲み込んでおきます。ちなみに、はびきの祭に来ていたつぶたん(羽曳野市のキャラクター)も本物だったそうです!

着ぐるみの中から見た子どもたちの姿は?

着ぐるみは想像以上に視野がせまいんです
なので、子どもたちの姿が…見えない!
ハイタッチしにきてくれる子どもの手の場所すらわからないので、着ぐるみ付き添いのスタッフさんが「右斜め下!」とか「8時の方向から膝の高さで」とか耳打ちしてくれるのを頼りにおそるおそる手を伸ばします。
そんな中でもまこの記憶に残ったシーンを教えてもらいました。

①「うさぎさんは大丈夫だった」
着ぐるみの重要な仕事はハイタッチ。でも小さい子の中には怖くて泣いちゃう子も…
そんな子には下からハイタッチが効果的でした。手のひらを上にして、ゆっくり下から手を出すと、おそるおそるチョンってしてくれる子どもたち。「うさぎさんは大丈夫だった。」って言ってもらえてまこはとっても嬉しかったそう。

他にも、ぎゅーしにきてくれる幼児さん、ハイタッチしてくれる小学生さん、照れて近づいてくれない中学生さんなどなど。着ぐるみの中からは、それぞれかわいい子どもたちの姿が見られたそうです。

②写真を撮りたいお母さんvs着ぐるみに興味が向いている子ども
あるあるですよね!
カメラ目線が欲しいお母さんの「〇〇ちゃんこっち向いてー!」もむなしく、着ぐるみの方を向いている子ども。カメラより着ぐるみの方が気になっちゃうよねぇ。ポーズをきめたままカメラ目線を待つのも着ぐるみのお仕事でした!

③「いくらでやってんのー?」
小学生くらいになると、着ぐるみの中を暴きたくなるようで、「いくらでやってんのー?」という大阪の子どもらしい質問をくれました。心のなかで「ボランティアだよ!」と返しておきました。

その他にも、手を握って「中に(人間の)指あるー!」って言う女の子とか、「ファンが付いていない着ぐるみは暑そうだね。」って言う大人とか。
いいえ、私はうさぎです!(心の叫び)

④腕相撲を挑んでくる少年
私が勝ちました。大人気のないうさぎです。出直して来てください!

着ぐるみの外にいる時間は何してた?

絵が得意なまこはお絵描き担当として前日の準備から参加しました。
小学生が描いた風の子どもの日の絵を描きました。

画像3

あとはコイン落としをして飴ちゃんをもらったり。
童心にかえってお祭りを楽しみました。

帰宅後は判例を読んで翌日の講義の準備をしたそう。まこのことをみんな尊敬しています。

後編につづく

後編は、はびきの祭でのある出来事から、メンバーみんなでボランティアについて考えたことを書きます。ご期待ください!

★おそらのSNS

お問い合わせも各SNSからお待ちしております(^^)
・公式LINE
https://lin.ee/3el94b7
・Instagram
https://www.instagram.com/osora_oyako/?hl=ja
・Facebook
https://www.facebook.com/osoraoyako
・Twitter
https://twitter.com/osora_oyako
・Peatix
https://osorakuragefuurinn.peatix.com/




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?