かみや

花と読書と映画とお酒

かみや

花と読書と映画とお酒

マガジン

  • 初草日記

    草は下書きの意味をこめている。日記。

  • 作品の感想(タイトル未定)

    小説、映画、ドラマ、アニメ、漫画ーー文化に関わるものを雑食し、雑多に感想を残していく

  • 花枕

    智も情も意地も今ひとつ選び取れない私が、生活に花を咲かせるための言葉たち。

最近の記事

20240607

仕事で疲れ切ったから明日書く 寝そう

    • 20240606

      今日はネガティブな感情を抱くことが多い一日だった。 道理はおろか礼節も弁えない年下の人たちと、本当は道理をわかっておきながら、自分の欲のために敢えて強引に歪める年上の人たちの両方に、腹立たしさと、自分の無力を感じた。年齢の離れた人のおかしな言動を見るにつけ、自分にもそんな時期があったんだろうか、自分もいつかああなってしまうのだろうかと考えてしまう。 概して、他人に対して狭量なのが悪いのだろうと思う。相手の欠点に「どうしてできないの」「どうしてできないの」と思ってしまう私は

      • 20240605

         日記をはじめる。タイトルは毎回考えるのが大変なので機械的に日付としておく。  日記のマガジンの名前の「初草」は、春の初めに生える草のこと。これから伸びていくための「種(くさ)」になればよいとい願いを込めた。完成された文章でなくてもよい。ほんのちょっとだけでも書き続けるのが大事。それが草稿のようなものであっても構わない、という意味も込めてつけた。  今日は朝5時に起きて本を読む。もっと時間がほしい。良い天気で、昼間は暑いほどだった。夜はまだ少し肌寒い。  朝食のときに見たニ

        • 予想通りの昭和ゴジラ映画『ゴジラxコング 新たなる帝国』

           新年度から仕事に忙殺され続け、頭も疲れ切って迎えた連休初日に観るならこれしかなかったと思う。『ゴジラxコング 新たなる帝国』。忘れないうちに感想を書いておく。予告編以上のネタバレはない。  結論から言うと、この記事で言いたいことは大きく二つ。一つ目は、「予想通り」だったということ。もう一つが、正しい映画タイトルは「ゴジラxコング」ではなく「コングxゴジラ」だろうなということ。ついでに、どうして予想通りになったのかについて、ゴジラ映画の運命という視点から述べてみようと思う。

        マガジン

        • 初草日記
          3本
        • 作品の感想(タイトル未定)
          1本
        • 花枕
          0本