見出し画像

全てのコミュニティ運営者へ届けたい_食事でつながるshokujiiがリリースしました✨

東京に来てからはじめてプロジェクト参画したスタートアップ企業、食事でつながる ” shokujii ”が約1年越しのリリースをしました👏

私自身、東京に引っ越して来てから友達もいなく、仕事をする居場所もなかった頃、フラっと誘われて参加したのがこのshokujii(旧姓:ぼくデリ)のランチ会イベントでした。

名だたるコワーキングスペースや大企業のオフィスで開催されるランチ会に、利用契約もせずに(笑)イベント参加で潜入し、あっという間に友達が増え、訪れる場所が増え、私の東京での活動を一気に加速させてくれました。
shokujiiは、食を通して繋がりを生み出すwebサービスです。

そんなshokujiiのリリースを迎えて、
生きる上で絶対に欠かせない食事の時間を豊かにする、食事でつながる ” shokujii ”についてまとめたいと思います。

全てのコミュニティ運営者へ届けー!

_____________________

■食事でつながるshokujii サービス概要

_____________________

「食事でつながる shokujii」は「フードオーダーシステム」「イベント集客ツール」を組み合わせたサービスです。主催者は「注文するお店を選ぶだけ」で簡単にイベントコンテンツを作ることができ、参加者は「メニューから選んで決済するだけ」でそのコミュニティの輪に加わることができます。しかも食事の提供方法は、デリバリー、テイクアウト、イートインのどれでも。食のもとに人が集い、人のもとにさらに人が集う。食を通じた出会いの場を創出します。

______
公式サイト
______

_________
リリースはこちら
_________


増える「孤ワーキングスペース」_年々高まる”コミュニティ”の重要性


増える「孤ワーキングスペース」

働き方が変革し、起業家やフリーランスも増え、会社に出社することも無くなった昨今、コミュニティの重要性は、多くの企業をはじめ、サービス提供者も施策が進んでいます。

まず、組織(会社やチーム)とコミュニティは、大きな違いがあると思います。

組織は、共通の目的やゴールに向かっていく集団で、
コミュニティは、参加者に目的がある集団
だと思います。(
いろんな考えがあるとは思いますが)

そう考えると、コミュニティ向けのイベントは、参加者が目的を持って訪れるのであって、参加者が主体となる”場”であることが求められます。

組織は、目的や結果を出すジョブ活動。
コミュニティは、そこに共感し、その場があり続ける状態を創出すること。
この二つには、大きな違いがあると思います。

shokujiiはイベント企画者の疲弊感を解消し、「カジュアルにフラットに交流できる参加者主役型のイベント」を実現


そんなコミュニティ運営者は”場”が存続していくためにイベント企画は欠かせません。
しかしイベント企画は、企画〜集客〜当日の運営と、とっても時間と労力がかかるんです。

最近では、登壇者の手配などコンテンツ中心型のイベントが増え、工数が増え、それでいて多拠点との差別化が難しく、でも定期的なイベントは企画しなければいけない・・・企画者は無限の負のループに陥り、疲弊感を感じる方も多いのではと思います。

そして、これまでの食事を伴うイベントでは、
食事のメニューを一人一人に聞く
又は、ケータリグ先をネットで探して、
当日お弁当を取りに行き、
費用の立替をし、
現金やPayPayでバラバラの集金・・・😮‍💨

・・・大変です。

” shokujii "は、開催場所の住所を入れるとそこに届けてくれる飲食店が見つかります🍴
あとは、日時・場所・イベントの概要を入力するだけで、飲食を伴うイベント開催を誰でもかんたんにできます🌸

主催者は注文するお店を選ぶだけでそれがコンテンツとなり、参加者も食べたいフードを選んで事前注文するだけで交流するきっかけを得られます。

コンテンツ中心型のイベントから、「カジュアルにフラットに交流できる参加者主役型のイベント」を実現します🌸

shokujiiは、コミュニティの閉鎖感を解消し、新陳代謝を促す

そしてもう一つのコミュニティやハブの課題感として、そこに集う人は住んでる場所や目的や属性など同じ共通の”何か”で形成されていますが、一方で新陳代謝が難しいと感じます。
(参加メンバーの熱量が高まれば高まるほど、他の人が入りにくい状況に陥ってしまうことも)

shokujiiでイベントを立てると、shokujiiに登録している他コミュニティユーザーもイベント参加することが可能で、いつもの食事の時間が”新しい出会いの場”になります。(もちろんクローズドでも開催できます)

開催工数が低いので定期開催しやすいのも特徴です。


コワーキングスペースやあらゆる場所の横の繋がりに。
社内の繋がりに。
社内の人と社外の人の繋がりに。
そして、新しくコミュニティを立ち上げたい人まで、
企画運営者が誰でも簡単に、理想の豊かな食の空間を実現させることができます。


最後に_みんなで 食事の団欒を通して「心」を動かそう

働き方も、ネットも、AIも、十分過ぎるほど便利で、情報が溢れる世の中だけれども、人間には「心」という貴重な資産があります。
心は、「喜び」や「美しさ」や「美味しい」などの感情や感覚の表れです。
AIは仕事を人間より効率的にこなすことができますが、他者とのつながりや創造性という点ではまだ限界があります。

私たちはお腹が空きます。
食べなければ死んでしまいます。
人間だもの。

いつも当たり前のように迎える”食事”という時間。
みんな当たり前のように迎える食事時間は、
誰とどこでどんな時間を過ごしていますか。

難しい話は手放して、
心豊かに、
美味しいを共有する団欒に変えてみませんか。

「いただきます」
「美味しいね」を言い合うことで、
それだけで、人の温かさを感じれるはずです。

そして、「ごちそうさまでした」
という言葉の後に続くご縁を紡ぐことができます。
そんな素敵な出会いがきっとあります。

食事の団欒を通して「心」を動かそう。

みなさん、shokujiiをどうぞよろしくお願いします。


リリースおめでとう🎊

代表の安川さんと。創業5年目の記念日にリリース!✨


この記事が参加している募集

活動費に充てさせていただきます。ありがとうございます💙