見出し画像

今日の一句





ほどほどにてんねがうはおく梅雨づゆ





※【季語】 送り梅雨(おくりづゆ)  晩夏

【子季語】 送梅雨(そうばいう)、送り梅雨(ばいう)、返り梅雨、戻り梅雨

【解説】 梅雨が明ける頃に降る大雨のこと。激しい雷雨となることが多い。「早く梅雨が明けて欲しい」という願いが込められた季語である。
また、「返り梅雨」、「戻り梅雨」といって、梅雨明けしたかと
思ってもまた降り出す雨を示すこともある。



よろしければサポートをお願い致します。活動、創作、設備を整え皆様に幸せを届ける為に日々精進いたします。