見出し画像

今日の一句




朝曇あさぐも還暦手前かんれきてまえ職探しょくさが





※【季語】朝曇(あさぐもり) 晩夏

【解説】
「旱の朝曇」といって、暑くなる日は朝のうち靄がかかって曇ることが多い。これは陸風と海風が入れ代る早朝に、前日の強い日差しで蒸発した水蒸気が冷えるためである。こうした気象現象が明治末期から新しい季語として認められた。



よろしければサポートをお願い致します。活動、創作、設備を整え皆様に幸せを届ける為に日々精進いたします。