見出し画像

初心者でも簡単に0→1達成出来る副業とは?

どうもおシゲです!

皆さん副業やっていますか?
私は毎日ゆるく副業をしています。

副業での一番の問題って「0→1達成」ですよね
私も動画編集やらブログやら色々チャレンジしましたが、中々成果が出ていませんでした。
そんな私がもっとも早く、簡単に収益を出した方法をご紹介します。
※最後にちょっとグレーな方法もあるよ!ここだけでもみてね!


前置きが長くなると読む人が疲れちゃうので早速本題に入ります。
簡単に0→1達成出来る副業とは

それはBrainアフィリエイトです

Brainとは?

Brain(クリックでサイトに飛べます)

Brainは紹介機能付きコンテンツ販売プラットフォームです
なんじゃそりゃって感じですよね(笑)

簡単に言うと情報商材のサイトで色々な人がノウハウ等をコンテンツとして販売出来るサイトです。
しかも、そのコンテンツをTwitter等でアフィリエイトする事が出来るすごいサイトなんです!

ちなみに私もBrainで記事を出しています。
内容は副業ノウハウを記述したコンテンツで初心者でも簡単に出来る副業を何種類もまとめた記事です。

おシゲのBrain

一応宣伝しておきますね!
私のBrainは内容が半永久的に更新される持続型記事です。
副業数も10件から始め、現在も増え続けています。
文字数も5万字を超える大ボリュームになっており
何よりも初心者が手を出しやすい様に【低単価】で提供しています。
記事の内容が更新される度に価格が上昇しますので現在が最安値です。
※1か月で80部以上販売しました
 評価も満点を頂いております

是非一度ご欄下さい!
おシゲのBrain

このnote記事は私のBrain記事にある内容を一部抜粋して記載しております。


本題に戻ります!

私のBrain記事の様に様々な記事がこちらのサイトにあります。
そして私はBrain記事を1つ購入しTwitterでアフィリエイトを行った所5日程でアフィリエイト報酬が発生しました。
しかも固定ページに貼って感想を書いただけです。

こちらがその報酬画面です。

5月後半にTwitterの固定ページに貼り付けて感想をツイートするだけで報酬が発生しました。
偶然の可能性もありますが、同じ方法で多くの人がBrainでアフィリエイト報酬を得ています。

それでは実際の実践方法を説明していきます。

実践方法

例として私の記事を紹介する流れで説明します。

私の記事を開き、記事を下部にメニューバーがあります。


他にもに記事の下部にこのうような画像があります。
リンクがあるのでコピーして貼り付ける事も出来ます。

Twitterアイコンをクリックすると紹介リンクが作成されTwitter画面になります。

このような感じです。

そしてリンクを消さないように文章を書きこみます。

例えば

【お得な副業詰め合わせ】おシゲさんのBrain記事購入しました。
初心者にオススメ!その理由は・・・
・一度購入すれば【半永久的に内容が更新】される
・中身のボリュームが5万字以上
・副業数が12件もある
・なにより【低単価】!
とりあえずこれを買っておけば間違い無し!

の様な内容です。

私は他の方の記事をこの方法で紹介しアフィリエイト報酬を得ていました。


アフィリエイトの報酬は作成した記事によって差があります。

これは作成者が自由に設定する事ができ、さらに記事を紹介して何部も販売しているアカウントには%を上乗せする事が出来ます。

紹介料の%は「MAX50%」です。

各記事の紹介料の確認方法は下記画像の40%の所です。

私はアフィリエイト対象範囲を「全員」にしています。

これは買わなくてもアフィリエイトを行う事が出来る設定です。

反対に下記画像の様に「購入者のみ」になっている場合は購入しないと紹介する事が出来ません。


私の記事は「全員」設定の為、購入せずに紹介しているアカウントがあり、実際にそのアカウントから購入され、報酬を得ていました。

しかし、その方は購入していないので記事の無料部分とイメージだけの紹介文でした。
それでもしっかりと報酬が発生しているのはBrainの魅力でもあります。

Twitterでツイートしたら固定ページに設定して、定期的にリツイートしたり、実際に私の記事で報酬を得たスクショを合わせてツイートすると記事が購入されやすくなります。

ここまでが実践方法です。


メリット

・Twitterと相性が良く、報酬が簡単に得られる
・ほぼ放置で稼げる
・おシゲの記事は更新する度に価格が上昇するので今後の報酬も増加する

Brainアフィリエイトの最大の魅力は「簡単に報酬が得られる」事にあります。

しかも、Twitter内で完結するので完全在宅で出来る事も魅力であり、寝ている間に購入される事もあるので、ほぼ放置で稼げます。

定期的にツイートした方が報酬を得られますが、やらなくても購入される事もあります。

そして私の記事は今後も価格が上昇しますので、報酬も増えてきます。


デメリット

・購入者が増えると比例してアフィリエイトする人が増えてくる
・Twitterのフォロワー数が報酬に影響してします
報酬は売り上げが発生してから30日経過したものでないと出勤出来ない

デメリットはこの2つに限ります。

この記事にもありますが、購入していない人もアフィリエイトが出来ますので、日が経つにつれアフィリエイトする人が増えてしまいます。

なるべく早く紹介する事をオススメします。

またTwitterで紹介する事になるのでフォロワー数が少ないと結果が出しにくいかもしれません。

しかし、「#(ハッシュタグ)」などを利用し、フォロワーを集めなくても検索で見られる事があります。

最後のデメリットは「売上が発生してから30日したものが出勤可能」な為、売上から報酬をもらうまで時間が少しかかります。

振り込みになり手数料も275円発生します。

さらに売上金額が1,000円以上ないと出勤申請出来ない事もデメリットです。

以上がメリット、デメリットでした。

【ワンポイントアドバイス】

ツイートする時間を考えて投稿しましょう。
一般の人がTwitterを見る時間帯は1日で考えると3か所あります。
7~8時 :出勤時間
11~13時:昼食の時間
17~19時:帰宅時間
この時間を狙ってツイートした方が見られる機会が増え、購入に繋がります。
Twitterはブラウザで開くと予約する事が出来ますので、是非活用して下さい。


まとめ

Brainアフィリエイトは誰でも簡単に稼げるアフィリエイトです。

「Twitterのフォロワー数が少ないから無理」
「情報商材とかわからないから無理」

って思う方もいるかもしれません。
ですが、Amazonや楽天のアフィリエイト報酬をご存じですか?
たったの数%です。
それに比べBrainのアフィリエイトの報酬割合はMAX50%と考えられない数字になっています。
低報酬でコツコツ稼ぐより、高報酬をいくつか紹介して「売れればラッキー」くらいの気持ちで臨んでも、良い結果が得られるのがBrainです。

これはやらなきゃ損ですよね?
知らないのはもっと損です!

ちょっとグレーな方法

最後にちょっとグレーな方法を紹介します。
まぁグレーと言っても全然問題ないと方法だと思いますが(笑)
※こちらの方法は自己責任でお願いします。

この記事でも触れましたが、Brain記事はアフィリエイトの範囲が「全員」になっている記事であれば誰でもアフィリエイト出来ます!

「購入者のみ」設定になっている記事は無理ですが、現在のBrainの記事はほとんど「全員」設定になっています。

つまり購入せずにアフィリエイト出来る記事ばかりですのでランキング上位の記事をTwitterで紹介すれば購入される確率が上がります。
トップページの「人気」の項目を選ぶと総合ランキングが出ます。

また画面上部のカテゴリーを選択するとそれぞれのランキングが見れます。
この上位を定期的に紹介していきます。
購入していないので中身はわからないですが、単に紹介するだけのツイートでも報酬を得ている人はいます。

Twitterで探すと、新規コンテンツを片っ端からアフィリエイトしているアカウントがあります。
本文も何もない紹介でです!
私の記事もこの方ツイートされ実際に購入されていました。

さすがにこの方法はどうかと思いますが、他の方のツイートや無料部分の内容でも感想を書くことが出来ます。
それらをうまく活用して紹介ツイートを書けばいいのです。

出来れば記事を購入して欲しいですけどね!

私の記事は外食を一回我慢すれば購入出来るような「低価格」設定になっています。
買わなくても記事のボリュームや内容が半永久的に更新される等、特徴を無料記事部分で伝えていますのでそれを参考にアフィリエイトする事も可能です。
報酬は40%設定ですので3個購入されれば記事の価格を上回ります。
それで私の記事を購入して、中身の副業をしながらさらにアフィリエイトしてもいいですし
私の以外の記事を購入してアフィリエイトする事も出来ます!
私の記事を再度載せておきます!
おシゲのBrain

副業数もどんどん更新していきます。
すでに記載されている副業もより、わかりやすく稼ぎやすくリライトしていますので初心者から中級者には特におすすめです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?