見出し画像

学習者の日本語でのひとりごと どう対応する?

【 ご質問 】

学習者の方で、「そうですね」と自分を納得させるかのように独り言を言う方がいます。

「そうですね」の意味をわかって使っているか聞きましたら、意味はわかっているようです。

ただ、「会社の何人かの日本人の同僚がいつも言っている」と言っていました。

この学習者の方は、「そうですね」ということで、気持ちが落ち着くのかもしれませんが、一般的に独り言で「そうですね」と言うでしょうか?

少なくとも、私の周りにはいません。

また、「そうですね」が癖になっているようにも思えますので、直した方がいいでしょうか?

お忙しいことと思いますが、ご教示いただけましたら幸いです。


【 ご返事 】

丁寧体というのは、基本的に聞き手を意識した文体です。

ここから先は

174字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?