見出し画像

男言葉と女言葉はどのレベルで教えるのがいい?

ご質問

いつもお世話になっています。
独学者から、自己紹介文を書いたので直してほしい、
という依頼がありました。
独学者のレベルは初級、25歳の男性です。
丁寧体のみ学習しています。

私が直すとどうしても女性らしくなってしまうので、
今回の依頼は、男性の日本人にも添削してもらうよう、
学習者に伝えました。

ここで質問です。
日本語の女言葉と男言葉は、どのレベルで導入すべきなのでしょうか?

丁寧系はやや女性らしさを感じることが多いのですが、
初級者は仕方ないものなのでしょうか?

特に、自己紹介なので、気になります。

何かヒントをいただけたらと思います。



ご返事

男性学習者の自己紹介文が丁寧体を用いているために、
女性っぽく感じられるのではないか、というご心配ですね。

ここから先は

734字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?