ブログに対しての一日の作業時間の平均は現在2時間です(2020/5/19)

osataroです。


一日何時間くらい作業することで、今の生活から脱却できるのか?

そんなことを考えています。


「今の生活から脱却」


いわゆるそれは「雇われない生き方」「好きなことをして生きていく」ということです。


現在、ブロガーとして活動しています。

ブログを立ち上げたのは2020年5月1日。

現在19日目となっています。


他にも興味があることとしては、イラストレーターや写真家です。

手広くやって力や時間が分散されることもあるかもしれません。

まずはブログ7割、イラスト3割で活動していきます。



さて一日の作業時間の話ですが、ぼくは会社員です。

勤務時間はシフト制のため夕方に帰れることもあれば、深夜に帰宅することもあります。

生活リズムはバラバラです。


なるべく活動時間はとるようにしていますが、おおよそ1時間~2時間くらいが平均となっています。


休日には一気に記事を書きあげたりしたいと思ってはいますが、娘と遊んだりする時間も今は非常に大切と感じています。

この世の中の情勢で、娘もストレスを感じているようです。

お友達にも会えず、外に遊びにも行けない。


そんな中休みのパパは、家でパソコンに向き合うばかり。

これではいけないなと感じます。


作業時間は多ければ多いほど、きっと「今の生活から脱却」できる日も早くなるのでしょう。


ただ、娘との時間も大切にできるような心の余裕もきちんと持ちたい。一日作業時間は最低2時間。


今は娘との時間も大事だなと感じてます。


子供と遊ぼう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?