見出し画像

悪くないっていいことな気がする

伏見稲荷を歩きながら気がついた。

「悪くないっていいことかも」

今日はそんなお話。


どうしても、心に引っかかることって誰にでもある。
毎日のご飯とかじゃなくて、
「これからどうしよう」とか。
ふっと思い出す。ふっと思い出して、囚われてることに気づく。
呼吸に集中しても、いつもみたいに集中できなくて、ふっとした瞬間に、その時の心の機微まで蘇る。

むかついたこと
かなしかったこと
いやだったこと

数珠繋ぎに出てくるから不思議。

「ママ、明日さ、パパが休みだから、
 わたしの習い事はパパに頼んだよー」

夜に娘が報告に来て、ハッと気づいた。
えっ? 家にいるの?
わたしは事務作業あるのに、いやなんだけど!

友達の家に避難しようとLINEをしたけど
「ごめーん、在宅ちゃうわ」と断られ、
ふっと思った。

そうだ、伏見稲荷にいこう!


で、
伏見稲荷神社に車を走らせたわけである。


人,人、人

ごった返してたけど、
三つ辻を過ぎてから人がだいぶ少なくなって、歩きやすくなった。


もさーっと
ぼんやり歩いていたのだ。

そこで起こった不思議体験は、
あまりにも不思議だった。


そんなとき
「幸せだなぁ」と噛み締めたわけじゃない。
だって、
今結構トラブルの渦中にいるし、
かなり面倒なことになってるのも事実だ。

でも、
それでも!

「悪くないなぁ〜」って思った。

あぁー!幸せ!!キャピっ!

ってノリじゃない。
噛み締めるように
「悪くないって、いいなぁ〜」と思ったの。

よくないなぁ、って、結構ネガティブ。

わたしの中で、
-100〜100で、0が真ん中だとしたら、

悪い → -100〜 -30
良い → 75超え

なんだよね。
多分この辺はマジョリティだと思う。
多くの人がこんな感じ。

で、
ここから。

よくない、と聞くと、どのあたりかな?と思った。
うん、マイナスゾーンよくない、に入る。

でも、
悪くない、なら?

わたしの中で、40〜50なの。
51〜74が、いい感じゾーン。


なんだ、悪くないって良いほうじゃん。

感じたんだ。

0〜40は?

そう、普通である。


悪くないって、やっぱりいいなぁ…

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

24,343件

#今月の振り返り

13,535件

サポートいただきありがとうございます。励みになりますし、記事が、何かお役に立てれば光栄です!