見出し画像

掃除のおじいちゃんからいただいたもの

金曜祝日は、土曜日と勘違いしてしまいます。
今朝もゴミの日に気づき8時前に慌てていると、
廊下などの共用部分のお掃除の方に初めてお会いしました。
いつもはゴミ捨ては5時6時なので、
こんな時間に外に出たことがなかったのです。
なんと!70代以上のおじいちゃんでした。
(あれは60代ではないはず)

滑りますから気をつけてくださいね、
今日は雪だそうですね、と優しいお声がけをいただき、
スッピンの私は、なんだかとっても清々しい気持ちになりました。

70〜80のおじいちゃんが、
極寒の朝に、背筋をシャンと伸ばして掃除してくれてて、
穏やかに優しい声をかけてくださる。
そのことを、とっても尊く感じたのです。

これから高齢者はますます増えて、
わたしももうすぐ仲間入りです。
元気に、控えめに、静かに働く姿は、
若い世代に何かを与えることができるんだと、
しみじみ感じました。

きっとおじいちゃんは、
そんなことをしようとは思っていないだろうけど、
だからこそ、よいのです。

nina




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?