見出し画像

【あと69日】この1年を振り返る

こんにちは^^
幸せなお産をしたい人です。

今日で、出産予定日まであと69日!

出産予定日までの100日間
毎日1つずつ
幸せなお産にむけてできることに
取り組んでおります^^

୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧

出産予定日まで
あと70日をきりました!

同じ時期に妊娠しているお友達が

「88日から77日までが
 本当にはやくて
 あっという間だった!」

と、話していたのを
妊娠5・6か月くらいの時に
聞いていたのですが

いやはや。
本当にあっという間です。


今日は、ちょっとした
セッションを受けていたのですが

そこで話していたのが

・最近の氣づき
・1年前の自分と今の自分
・これからのわたしについて

というテーマでした。

振りかえってみたときに
本当にこの1年、色々ありました。

今でこそ、妊娠8ヶ月で
幸せなお産にむけて!と
毎日書いていますが

1年前、パートナーシップは
本当にボロボロでした。


昨年の12月に
これまで水面下にあったものが
ボーン!と爆発。

もう、いいや。と
わたしの中でプツンと切れて

離婚していい。
そんな風に言われてまで
一緒にいる意味がない。
新しいパートナーを見つけよう。
もう、わたしは1人でもやっていける。

まだ家にはいるけれど
そのつもりで生きていこう。

という決意をしました。

そこから、
お正月に帰省して離れたときに
反省した夫から
話し合いたいということで

2~3月は
2人の時間を設けて
話し合いを重ねました。

この数年で
傷ついたわたしの心は
すぐには回復しなくて

また同じようなことに
なるんじゃないか、と
信用して心を許すことは
すぐにはできなかった。

なので

「『わたしを人として
 大切に扱われていない』と
 少しでも感じたら
 わたしはいつでもすぐ、出ていきます。」

と、夫に宣言していました。

夫は
「それでいいよ。」
と、言っていて

夫の話し合いでの様子や
その後の行動をみて

数年ぶりに
家族旅行に行ったことをきっかけに
少しずつ変化していきました。

そして、新しい命が
思いがけないスピードと
タイミングでやってきました^^;


あの出来事があってから
もうすぐで1年です。

なんという1年・・・!

変化の大きさに
ふりかえってもびっくりします。

1年前は、1年後に
まさか妊娠しているだなんて
1ミリの想像もしていなかったです。


ただ、妊娠だけではなくて
あの出来事をきっかけに

わたしの意識や行動は
大きく変わりました。

自分で稼いでいく!という
決意や行動ができるようになったし
実際の状況も伴いました。

お仕事に関しても
自分の中での旬が過ぎたものや
誰かに渡してもOKなこと
今からやっていきたいことも
整理することができてきました。

家のことも、
仕事に大きく注力していたところから
バランスがとれるようになってきました。


衝撃的な出来事で
人生が変わるときって

自分が日常の中では
なかなか変えられない部分の
執着を断ち切ったり、

思いきった変化をさせたり
するために起きてきます。

そんな風に大きく変えるために必要で
起きてきたんだなと思っています。

(わかっちゃいるけど
 起きたときは、びっくりしますね。)


今日受けたセッションでは
わたしの声を機械でよみとって
診断してもらったのですが

1年前に
「もう、いいや・・・」と
離婚も覚悟・決意したときの
話をしていたときが

一番、わたしの本心が
出せていたそうです。


そして、わたしが
あまり出せていないところは

「自己表現・決断力」

夫に遠慮して
自分にも遠慮して

言いたいことも
できるはずのことも
押さえこんでいたから

衝撃的な展開で
出さざるを得なくなったんですよね。


そして、わたしの目線からだと
変化するべき方向に
後押しされた、という流れですが・・・

最近の氣づきとして
話していたのが

13年前、息子が生まれた時
夜に陣痛がきて入院したものの
朝までなかなか子宮口が開かず

人口破水の処置をしてもらうために
先生を待っていたのですが

満月の夜でお産が重なったことと
先生の入れ替わりのタイミングで
2時間くらい先生がこなくて。

陣痛をひたすらこらえて
待っていたんですね。

その経験は、わたしの中で
「待たされた」という
記憶となっていたのですが

最近、ふと
息子が生まれた日の
満月になる時間を調べたら

まさに、息子が
生まれてきた30分後。


それを見た時に

「息子は、満月の時間に合わせて
生まれようとしていたんだな」

と、思いました。

『赤ちゃんは
 自分が生まれたいタイミングを
 ちゃんと分かっていて
 生まれてくる。』

先日お会いした助産師さんが
おっしゃっていました。

だから、先生が来なくて
待たされたんじゃなくて

息子が生まれたい時間
(タイミング)のために
先生が来なかったんだな。

という、
何とも不思議な捉え方が
できることに氣づいたんです。


だから、今回の妊娠も
赤ちゃんが生まれたかったから
やってきたんだな。

と、思えたんですよね。

わたしたちの方が
赤ちゃんに動かされたというか。

だから、
自分なりの幸せなお産を
描いてはいるけれども

赤ちゃんにとって、や
もっと大きなところでの
変化や流れに必要なことが
起こるんだろう。

と、この一年を
今日振りかえってみて
あらためて感じました。


これだけ変化の大きかった
この1年だから

来年はまたどうなるのか
想像もつかないですが・・・

きっと赤ちゃんが
何かしらのメッセージや
変化を起こしてくれるんだろう。
と思って

受け容れられるゆとりを
持っていきたいなと思います。

୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧

出産予定日まで69日の今日は
【この1年を振り返る】
をやってみました!

明日からも1つずつ
幸せなお産にむけてできることを
やっていきますね!

ではでは
また明日ー^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?