マガジンのカバー画像

マンガ、作画関係

123
マンガや作画関係の記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#デジタル

デジタルカラーイラストに挑戦31枚目

10月になり、ようやく過ごしやすくなってきました。 もう今年はクーラー使わないかな? とい…

手持ちのカードで勝負するしかないよね

よく「隣の芝生は青く見える」と言います。 しかし最近いくら他人をうらやんでもあまり意味が…

液タブを探す旅に出る

デジタル作画を始めるにあたり、購入したのがワコムのone by wacomです。これでずっと練習して…

デジタルカラーイラストに挑戦5枚目

カラーイラスト早くも5枚目に突入。線画は前描いたものを利用。 ちなみに下の絵は線画です。 …

デジタルカラーイラストに挑戦4枚目

これが少し前に描いた線画で これがトーン貼ったモノクロイラスト。 そしてこれが今回色を塗…

デジタルカラーイラストに挑戦2枚目

前に描いたモノクロイラストを練習がてらカラーイラストにしてみました。 春だし、桜を散ら…

note1周年、初デジタルカラーイラストに挑戦

いつものように下描きして ペン入れして セリフとトーン貼って 初デジタルカラーイラストの完成だっ! note始めて1年、そしてクリスタもいじり始めて1年という事で、今回初めてデジタルでカラーイラストに挑戦してみました。 別にイラストレーターなんか目指してないし、漫画家志望でモノクロが基本だからといってカラーから逃げていたのですが、やはりいつかはやらなければならないと思い、参考書を片手に色を塗ってみました。 塗り方としてはトーン作業とそれほど変わらなかったので、

模写もしゃもしゃ⑮「東京喰種:金木研」初3Dデッサン人形

今までクリスタで避けてきた3Dデッサン人形をついに動かしてみました。 まず3Dデッサン人形の…

使わなくなった画材どうしよう・・・

アナログ手描きからクリスタでのデジタル作画(今も練習中)に変えてから早数か月。 今まで使…

あの超有名週刊少年誌がついに原稿返却を始めたっ!!!!!

これまでずっと、あの超有名週刊少年誌は漫画賞に投稿しても、基本的に原稿は返却してくれませ…

ようやく残りあと1作品まできました

私がnoteを始めたきっかけは、今まで描いてきた雑誌投稿用の手描きアナログ漫画原稿をデジタル…

デジタル作画は慣れるまでは難しい・・・使いこなしている人みんな凄いな

今までずっとアナログ手描きで漫画描いてきたけど、最近は新宿の世界堂行ってもトーンとか高い…