見出し画像

今週も社員さんに伝えたいこと₋リーダーからのメッセージ(CW36)

今週も社員さんへの毎週月曜日朝一のメッセージを共有させて下さい。
このメッセージはリーダーである私の考えを理解しやすくするため、社員さんの気持ちを前向きにするために主に書かれている定期的メッセージです。
悩めるリーダーや将来のリーダーの方がこの記事を読んで参考にして頂けたら嬉しいです。


メッセージに込めた思い

本日のメッセージは、【9月になり新たな気持ちで頑張ろうね】【来年の販売計画作りを今週から始めるから、目標の立て方をシェアします】【チームにポジティブな雰囲気を伝播させて下さい】という三点を社員の方に伝えるメッセージです。

今日のメッセージ

おはようございます。今週も月曜日そして新しい月の始まりです。新たな気持ちで仕事を進めて行きましょう。顧客の夏季休暇が終わりました。本格的にお客様との会話が再開します。私たちのシンプルで素早い対応と、お客様に私たちの価値ある製品とサービスを知ってもらう活動を再開しましょう。今週の金曜日は、チーム会議の日です。その日の夕刻チームイベントを予定しています。皆さんと楽しい時間を過ごすことが出来ることが楽しみです。

今週のメッセージです。

1.課題の設定は、私たちの将来の目標の基盤となります。

今週から私たちは来年の販売予算を作成します。予算は、来年の大切な目標の一つです。今日は、目標設定のシンプルな考え方を共有させてください。

目標設定のステップ

課題の把握: 現在の課題を正確に把握することが重要です。目標設定は課題の克服から始まります。
課題の優先順位:  複数の課題がある場合、それらに優先順位を付け、重要なものから取り組むようにしてください。
解決の道筋:  それぞれの課題について、解決の道筋を想定してみてください。何をすれば解決に近づくのかを考えることが大切です。
到達点の設定:  各課題に対して、自身が到達したい到達点を設定してください。どこまで進めば課題が克服されたと言えるかを明確にします。
必要な行動:  到達点に到達するために、やらなければならない具体的な行動を考えてください。これらの行動が、あなたの目標達成のためのステップとなります。

特に到達点の設定と、そこまでに行く過程の中での必要な行動が、具体的な目標となります。

目標設定後のフォローアップ:行動開始: 設定した目標に基づいて、行動を開始しましょう。行動が目標達成への道筋となります。
状況の観察と調整:  途中で想定していた道筋と状況が異なることもあります。そのため、目標達成の過程で自身の行動と状況を定期的に観察し、必要に応じて調整を行ってください。

目標設定は、仕事だけでなく、さまざまな場面で活用できます。この考え方が、皆さんの今後の目標達成に役立てば嬉しいです。

2.ポジティブを伝染させよう!

ポジティブな雰囲気は、周囲に良い影響を与える強力な力を持っています。挨拶の言葉、周りの方にかけるちょっとした一言、相手に向ける視線と笑顔。これらは相手に対してポジティブな影響を与えます。

なぜなら、ポジティブな行動を受けた人は、その瞬間少しうれしい気持ちになり、その気持ちが周囲にも伝染するからです。誰かからポジティブなエネルギーを受け取った人は、自身もポジティブな行動を取るようになり、それが連鎖していきます。

例えば、当社で言うと、Aさんの笑顔を交えたストレートな言動や、Bさんが人の目をまっすぐ見て会話する態度は、周囲にポジティブな影響を与えています。このような行動は、相手に安心感や信頼感をもたらし、チーム全体の雰囲気を良くします。

二つの目の例です。昨日ソフトボールの練習に参加した時のこと。一人が声を出し始めると、それに続く人が必ず出てきます。言っている内容も同じです。(ナイスピッチング!等等)。二人声を出し始めると、それらがまた倍になります。きっと周りの皆さんも楽しくやりたい、仲間といっしょにやりたい、という気持ちから声を出し始めるのだと思います。ポジティブは伝染しますね。

ポジティブな行動が自然と伝染していくと、私たちのチーム全体がより良い方向に進むことができます。皆様も、ぜひこのポジティブな連鎖を広げる一翼を担っていただけませんか?

一緒に、さらにポジティブなチームを築いていきましょう!

3.ワークシフト
休暇:Aさん

4.メッセージの最後に


9月になりました。新たな気持ち、笑顔のたくさんある1週間にしてください。

今回のメッセージ作成の上で気を付けたこと


私のメッセージでいつも気を付けているのは、
・前向きな言葉のみ発信する (ほめる、喜び、感謝)
・出来るだけ登場人物の個人名を例として挙げる(人は自分にしか興味がないので)
・ここまでやっても良いんだよというリミッターを外してあげる(リーダーがここまでやってるから私もやっていいんだと思える線をかなり遠くにしてあげる)

社員さんはリーダーを見ながら行動しています。リーダーがここまでやっている、言っているから、社員の私たちもやって良いんだ、と考えるはずです。リーダーの仕事の一つに社員さんのリミッターを外してあげるということもあるかと思います。

これらのメッセージを日々考えておき、週末にそれらの中から発信するネタをまとめています。社員さんに語り掛ける、これも大事なリーダーの仕事と思って続けています。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?